『書くこと』を楽しむための、noteの続け方
こんばんは。
noteを書くのは楽しいけれど、続けることって意外と難しいですよね。
私も最初は「何を書こう?」「どう書いたら読んでもらえるんだろう?」と迷うことが多くありました。
けれど、今ではnoteを書くことが習慣になり、無理なく続けられています。
今日はそのコツをお話ししようと思います。
1. 完璧を目指さない
「完璧を目指さない」と言っても、やっぱり公開するからには少しでも良いものを出したい、という気持ちが湧きます。
でも、その「良いもの」を追い求めるあまり、更新の手が止まってしまうと、本末転倒じゃないかなーと思うんですよね。
私が実践しているのは、「noteは成長の記録」と捉えることです。
最初から完璧な記事を書く必要はなく、むしろ最初の記事を見返して「今の自分ならもっとこう書くな」と思えるのも楽しみの1つ…!
そうです、昔書いた記事をリライトしてみるっていう楽しみもあるわけです。
とにかく、まずは公開してみる。
気になったら後から加筆修正すれば良いんです。
また、完璧を求めると時間がかかるので、「この記事は20分で書く」と時間を決めるのもおすすめ。
タイムリミットを設けると、不思議と文章がまとまりやすくなります。
(追い込まれると本気が出す人)
2. 自分が楽しめるテーマを選ぶ
noteを長く続けるコツの一つは、「自分が楽しい」と思えるテーマを選ぶこと。
義務感で書く記事や、専門外の記事はどうにもエネルギーが持続しませんし、読み手にもその雰囲気が伝わることがあります。
私の場合、自分が興味を持っていることや実生活での経験を中心に書くようにしています。
あとは、人と話していて感銘を受けたことがそのままnoteのテーマになったりすることも。
そうして、書いているうちに「これってこういうことだったんだ」と新しい発見があったり、脳内を整理できることで過去の自分を振り返るきっかけにもなるので、楽しみながら続けられます。
また、テーマを決める際におすすめなのは「日常の中で自分が話したいと思うこと」を意識すること。
例えば、友達に話したくなる出来事や、自分なりに工夫していることは、noteのテーマとしても書きやすく、自然と書けるんじゃないでしょうか。
さらに、「今はこれに興味があるけど、来月は違うかも」といった変化もOKです。
noteは自分の記録なので、興味の幅が広がるのも成長の一部だと思っています。
3. 無理のない頻度で更新する
「継続は力なり」とよく言われますが、無理して続けようとすると負担になり、結果として挫折する原因になります。
私が意識しているのは、「やらなきゃ」ではなく「やりたい」と思えるペースで続けること。
具体的には、更新頻度を厳密に決めすぎないことですね。
例えば、「毎週月曜日に更新する!」と意気込むのも良いですが、体調や予定の都合で更新できないと「自分には続けられないんだ…」とネガティブに感じてしまうことがあります。
そこで私は「週に2回は更新する」という、ゆるい目標にしています。
これくらいだと心の余裕を持って取り組めますし、仕事が忙しくてなかなか書くことが浮かばない日があっても落ち込まずに済むし、結果的にもっとたくさん書けることもあります。
また、「今日はnoteを書く気がしないな」という日があれば、思い切って休むのも大事です。
疲れたときは無理せず、休むことでエネルギーをチャージできます。
そして、気持ちが乗ったときに一気に書くスタイルが私には合っています。
4. 小さなメモを活用する
noteを書くときに一番大変なのは、「何を書くか」を考える時間。
テーマが決まっていないと、パソコンやスマートフォンの前で長時間悩んでしまいます。
そこで、日常の中でふと思いついたことを、すぐにメモする習慣を取り入れています。
私が使っているのは、スマートフォンのメモアプリ。
例えば、ランニング中に「今日はこんな気づきがあったな」「これってブログに書けそう」と思ったら、短いフレーズでもすぐに記録します。
信号待ちのときなんかに。
そのときに詳しく書く必要はありません。
箇条書きで「ランニング中の失敗」「疲れた日のセルフケア」など、キーワードだけでも十分です。
これが後でnoteを書こうと思ったとき、このメモがアイデアの宝庫になります。
すると、「何を書こうかな?」と考える手間が省けるので、自然と執筆に取りかかれます。
また、メモを見返すと「自分はこんなことを大事にしていたんだな」と再発見があり、モチベーションアップにもつながります。
さらに、メモはテーマ選びだけでなく、記事を書くときの下書きとしても役立ちます。
書きたい内容が散らかっている状態でも、メモを組み合わせて形にしていくとスムーズに書けることが多いです。
5.書くときはスマホ?PC?
私はある程度スマホでポチポチnoteを書いて、最後の仕上げをパソコンでやるようにしています。
スマホだといちいちパソコンを立ち上げなくていいし、気軽に書けるのがいいんですよね。
そして、スキマ時間を有効活用できるのも魅力的。
こうしたちょっとした時間でも、noteを書くことができちゃいます。
一方、やっぱり見にくいし、いちいちフリック入力するのも面倒くさいし(音声入力で書くこともありますが)、全体的な構成が把握しづらいということで、最終的な仕上げはパソコンでするようにしています。
暇なときにストック記事をいくつか作っておいて、その中から手直しするときもあれば、朝にある程度バーっと書いてしまって、仕事が終わってから手直しをすることもありますね。
どちらがいいかと言われると、それはきっと人それぞれ。
自分の得意な方で書くといいのかな~と思います。
終わりに
なんでもそうですが、続けるコツは「とにかく無理をしない」こと。
楽しいと思えなければ、書くことが途端に苦痛になってしまいますからね。
完璧を目指しすぎない、『毎日投稿しなきゃ』などの縛りを自分に設けない、ちょっとした隙間時間を有効活用する、などを続けていれば、『書くこと』を楽しみ続けていられるのかな、と思います。