2021年 買ってよかったもの
Amazonの注文履歴を確認すると、なんとその数185個。
もちろん、kindleや無料アプリ購入、日常生活用品も入れての話ですが、二日に一回Amazonから買っていることになります。
そしてまた、浪費の多いこと。必要だから買ったのではありますが、スポーツ靴下、トイレ洗剤、バス用品に至ってはほとんど使用しなかったものもあります。
現物見ないで買うと、色の違いすぎ、サイズ相違、期待外れが多くあります。安価なものですと、「まあいいか、そのうち使うか」で持ってしまい、それがまた家の乱雑につながる悪循環なわけです。
ですが、いい買い物もしました。
今回は、「買ってよかったもの」ベスト5と題してお送りします。
1位 ランニングシューズ HOKA ONEONE
私がシューズで使ったお金としては過去最高かと思います。定価では。
ショップでランシューズを探して抜群に掃きごごちのよかったこのシューズが、かなりの割引でした。(低下13500円だったはず)
割引幅で決意したという感じです。
「ほとんど、履いていることがわからない」「どこまででも走れそう」「履くだけで足が前に出る」などなどのレビューには半信半疑でしたが、実際履いてびっくりです。
走ることが楽しくなるシューズです。
今年、始めて長続きしている習慣がジム通い。そしてウォーキング。
このシューズで、ウォーキングからランニングへの脱却を狙います。
2位 ミラーレス一眼 SONY ZV-E10
子供の野球の写真をきれいにとりたいという欲求に応えるために、デジカメを物色しました。
いろいろ研究しているうち、一眼の主流は今後ミラーレスという話を聞いて、新型のカメラを思い切って買いました。
このカメラ、そもそもは動画主体のユーチューバー向けのようですが、カメラそのものの性能もすばらしく、軽く扱いやすいです。
カメラ本体を購入し、レンズはいまいちよくわからないので、レビューを見ながらひとまず練習用として中古を2本買いました。
こちらと、あと単焦点レンズという小さい一般的なやつです。
今のところ、練習しているというレベルなので、勉強していろいろやるようになったら、別でいいレンズを買いたいと思います。
このカメラは、本当にいいカメラです。ユーチューバーたちも、このカメラのコスパの良さを叫んでいます。
来年は、カメラを持って、もっと自然の中で遊ぶのが目標です。
3位 ショルダーバック 吉田カバン ラゲッジレーベル
以前、記事に書きましたので手短に。
学生時代に買って、30年近く使用してきたバックを、ついに(一回り大きいサイズに)買い替えたものです。
とにかく、その耐久性はすごいです。
そして、このデザイン。
54歳になった私でも、決して子供っぽくは見えなく、おやじくさくもならない。
もはや、称賛の言葉もありません。
いい買い物でした。
4位 ドラム式洗濯乾燥機 Panasonic
15年使用の日立のドラム式が、水漏れやエラー多発により、思い切って買い換えました。
いやー、驚きました。
さすがに15年の技術革新はすごいです。
まずは、洗濯感想の所要時間。以前のは、6キロくらいの洗濯で乾燥までやると長いと4時間くらいかかりました。
最新型は、その半分です。
しかも、静音がすごいです。
脱衣所のドアを閉めていると、動かしているかわからないくらいです。
相当、節水、節電になるとか。特にPanasonicは優秀だというレビューを信じて選びましたが、まだ実感はありません。
5位 chromebook ASUS 11.6
こちらも、以前に書いた記事を転載します。
とにかく、これは、Amazonのセールで17,000円くらいで買いましたので。
今になると、3万出してタッチパネルにすればよかったという後悔がないわけではないですが、極限まで安いChromebookは、それはそれで保障など期限のある商品だけにメリットも大きいものです。
レビューにも書きましたが、クラウドが発達したこの世の中。
もはやchromebookで十分だと思います。
最近、子供が学校でChromebookを使っているらしく、家でもやりたいからほしいとねだります。
以前は、小学生にパソコンなんて、という時代でしたが、このChromebookというガジェットの出現で、一気に普通になりますね。
もう、私は、個人でノートPC買うことはないかと思います。
6位 数々の万年筆
今年は久しぶりに万年筆を購入した年になりました。
合計3本。どれも安価タイプです。
しかし、安価タイプとは侮れません。
とくに、このTWSBIという台湾の万年筆。すごいです。
透明軸にインクを入れる沼にはまってしまい、インクは5本くらい買いました(笑)。
ただ、万年筆のおかげで、モーニングページも続きますし、とにかく書くことがおもしろくなっているので、頭が整理できて生産性は上がっています。
代わる代わるに、万年筆を変え、インクを変え、書いていくと面白さを知ってしまうと、どうにも止まりません。
こうなってしまうのには、You Tubeで万年筆動画がエグいことも原因なのです。
https://www.youtube.com/watch?v=D4MJKq9DI_g
ただ、ひたすら、万年筆を開封して、インク入れて、つぶやいてるって動画。ですが、これが中毒になり、また万年筆を買ってしまうのです。
今年は、なにかと記念のとき、変化のときに合わせて万年筆を買いました。
来年も、記念の万年筆を揃えていけるように、いろんなことをやって、いろんなとこに行ってみたいです。