わたし達が生きている世界は砂漠⁉︎
今日は、雪で、朝から吹雪いている
石川県でした。
今週はずっと生理で家にいた事と、
明日は更に雪が積もりそうだという
事で、今日、買い物に行きました。
いつものお店でも、農協系列のお店
でも見つけられなくて、自然食品の
お店にわざわざ出かけて買ってきた、
念願の、人生で初めて購入した食材、
それは、『高きび』です。
(なんと、残り1袋でした ^^;)
この高きびは、炊くとお肉のように
なり、ハンバーグが代表的なお料理で、
でも長年、手が出せなかった食材で…
それを今回、購入し、早速、ハンバーグ
を作ってみたのが、最初の写真です☆
お肉以上の満足感で!
試食と思って少しだけ作ってみて、
美味しく出来たので、パートナーさん
に食べてもらえるのが楽しみです♪
(天候不良のため、週末まで会えない
のです)
そんな、高きびの特徴としては、
☆ビタミンB1やナイアシンが多く
含まれ、糖質や脂質の代謝を助ける
☆ナイアシンは、胃腸管の働きを
正常に保ち、皮膚を健康にする働き
がある
☆食物繊維やマグネシウム、鉄分を
多く含み、便秘や貧血を防ぐ
など、とても高い栄養価!
(わたしも妊娠中に知ってたら、鉄分
のお薬飲まずに済んだかも…)
詳細と、わたしが作ったハンバーグ
のレシピは、こちらのサイトから。
この、高きびは雑穀の一種で、この雑穀
をつぶつぶと呼び、このつぶつぶ食と
野菜を中心とした食事によって、いのち
を輝かせて生きる事が出来る…これを
未来食つぶつぶと呼んでいます。
なんと、和食、洋食、中華、
イタリアン、エスニック…など、
なんでも出来てしまうそうです!
このつぶつぶ創始者である、大谷ゆみこ
さんの想いを、ぜひこの動画でご覧
下さい。(タイトルの意味が分かると
思います)
今は経済的な事情もあり、全てを変える
事は出来ませんが、色々なつぶつぶ食
に慣れていって、将来、自分のオラクル
カードのお店を開店させる時には、
つぶつぶ食も提供出来たら…ますます
人々が人生を輝かせるお手伝いが
出来るなぁと、なんだかワクワク
しました♪
ちなみに今日は、デザートも、
久しぶりのご褒美で買いました。
なんとなんと、体調不良な時ほど
食べたいジェラート⁉︎
生理中のご褒美には最高のデザート
でした╰(*´︶`*)╯♡
それでは、今日も、豊かさとお導きに
感謝💖