DAY2「スマホで読む漫画のありがたさから気づく”わたしの役割”」
こんにちは!Kanaです。
今日も#ジャナトレを使って書いていきます!
今日出しているテーマは「今、気になってる本や映画は?」というものでした。
ジャナトレでは、まずはこのテーマでジャーナリングしてみて、そこから気づいたことを発信に使ってください、と伝えています。
なのでそのまんまのタイトルになることもあれば、違うタイトルになることもあるかな〜なんて。
わたしも今日は違うタイトルにしよ〜って思いました。
ちなみに、noteを読んでくださってる方で、今回発信イベントには参加しなかったけど、このテーマ使ってジャーナリングしてみたい!と思ったらぜひやってみてください✨
テーマはライセンスフリーです(笑)
ではそろそろ本題に。
何かをするには体力がいる
最近コロナになったことで今めちゃくちゃ体力がなくて。
正直、今はただ寝ていたい(笑)
でも暇ではある。
撮り溜めたアニメをみようか、本を読むか、映画でも見るか・・・
いや、そんな気なんて起きなくて唯一できることが「スマホで適当に漫画を読むこと」だった。
そう、わたしにとって「元気なときにできる暇つぶしや趣味といった楽しみ」と、「体力のない元気じゃないときにできる楽しみ」は違うと気づいた。
わたしはHSPだからか感受性が強く、アニメや映画での音やシーンの描写に結構引っ張られやすい。
だからアニメや映画を見るのは結構体力がいる。
本を読むのはスマホだと文字が小さくて目が疲れるし、本自体を持っているのは手が疲れてしまう。
没入しすぎると疲れても途中で辞めるのが難しい(笑)
スマホで読む漫画は、適当に見てても話の内容をなんとなく理解できる。
そもそも無料アプリだとちょこちょこしか読めない。
続きが気になりはすれど、疲れるし明日まで待とう、となる。
それぞれの役割がある
こうしてジャーナリングでつらつら書いているときに、なんでも役割があるんだなって改めて思った。
今世の中には
コーチング、コンサルティング、アドバイザー、カウンセラー・・・
いろんな肩書をつけていろんな人が同じような仕事をしている。
でもきっと同じような仕事、役割を持っていても、
それを必要とする人はそれぞれ違う。
今回のわたしみたいに全然体力がなくて、何もする気にならないけどスマホで漫画なら読めるってレベルの人と、
めちゃくちゃ体力あって、なんでもチャレンジしてやるぜ!漫画もアニメも映画もまとめてかかってこい!なレベルな人がいたら。
それぞれに必要な人は違う。
前者には優しく寄り添いながら一緒に歩いてくれる人がいいかもしれないし、後者にはビシバシ鍛えながら引っ張ってくれる人があってるかもしれない。
だからわたしはわたしができることをただ実直にこなして、わたしを必要としてくれる人と上手に出会っていきたいなって思う。
そしたら、きっと「Kanaさんみたいな人に教わりたいと思ってました」って人と出会える。
今回のコロナもこんな大事なことに気づかせてくれたから、マイナスだけじゃなかったかも・・・
****
こんな感じかな。
ただ適当なテーマで適当にジャーナリングしてるだけでも、こうして気づきを得ることができて、それを自分の活動に還元できるようにしていく。
わたしはこれが楽しいから発信が楽しいんだよね。
また明日もかけたらいいなと思ってます!
では最後まで読んでいただきありがとうございます!
今日の話があなたにとってお役に立てれば嬉しいです❤️
スキとフォローが励みになります♪
▼Kanaのホームページ
▼Kanaと話してみたい!と思ってくださったらLINEから
▼一番Kanaのことを知ることができるのはここ!