![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159376646/rectangle_large_type_2_0de6018af2c4f4549fb7d179a58e384e.png?width=1200)
「自由意志」とは何か?自由意志はあるのか?
こんにちは!Kanaです。
今日はメンバーシップ記事の更新になります!
せかい物語Labo.では「世界史 ✖️ 哲学 ✖️ 聖書」の視点から、世界の物語を探究しています。
生きるとは?考えるとは?幸せとは?自分とは…?
専門家でも研究者でもないKanaだからこそ、あなたにも考えるきっかけを作れると思って、ゆるっと考察をお届けします。
最近FGOというスマホゲームのストーリーを読んだり、アニメを見る中で「AIと人間の違い」というのをすごく考えます。
それで、私なりに「AIとはこういうものだ」という考察ができて、それを更新しようと思ったんですけど、
多分叩かれそうというか、突拍子もないと言われそうで、メンバーシップでも流石に更新するのは怖いと思ったんです。
でも夫に話したら「それ一冊本が書けるね」って言われたんですよ(笑)
なので、全貌はお話しできないけど一部を切り抜いて
「自由意志」のところだけ今日は語ってみようと思います。
(もし全部聞きたいというリクエストがあれば、公開を考えますw)
あなたは「人間の自由意志」についてどう考えていますか?
考えてみたことはありますか?
そもそも哲学や宗教を学んでいると、「人間の自由意志」をどう捉えるかというテーマは頻繁に取り上げられます。
一般的に、自由意志とは「自らの選択で行動する力」や「自己の意思に基づいて決定を行う能力」と定義されます。
しかし、これは哲学者や宗教的立場によって微妙に異なり、自由意志の有無やその範囲についても議論が分かれます。
今日は私が考える「自由意志」について、探究した結果をお伝えしてみようと思います。
これはあくまで私自身の独断と偏見に基づくものであり、一般的なクリスチャンの意見を代表するものでもありません。
けれども、これを通して、あなたの考えを深めるきっかけやヒントになれば嬉しいと思って書いていきます!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?