
インフルエンザに気をつけてください
こんばんは。
フォレストの撹上です。
本日も、発熱したとスタッフか連絡をもらいました。
生徒からも発熱でお休みの連絡を2件受けました。
昨日、名古屋市東区の緊急医療センターの前を通過したら1kmくらいの車の列ができていました。
インフルエンザは大流行しているようですね。
特に受験生はお気をつけください。
・人混みに行かない
・手洗いうがいをこまめにする
・免疫力を高める
免疫力を高める食事とは・・・
1. ビタミンを豊富に含む食品
ビタミンC
柑橘類(レモン、オレンジ、グレープフルーツ)
キウイフルーツ、イチゴ
ブロッコリー、パプリカ
ビタミンA(粘膜を強化)
人参、ほうれん草、かぼちゃ
レバー、卵黄
ビタミンE(抗酸化作用)
アーモンド、ひまわりの種
アボカド、オリーブオイル
2. ミネラルを含む食品
亜鉛(免疫細胞の働きを助ける)
牡蠣、牛肉、豚肉
ナッツ類、かぼちゃの種
セレン(抗酸化作用)
魚介類、鶏肉
全粒穀物
3. タンパク質を含む食品
免疫細胞の材料となるタンパク質は必須です。
鶏肉、魚、卵
大豆製品(豆腐、納豆、味噌)
ヨーグルトやチーズ
4. 発酵食品(腸内環境を整える)
腸は免疫細胞の約70%が集まる場所とされ、腸内環境を整えることが免疫力向上につながります。
ヨーグルト、キムチ、ぬか漬け
納豆、味噌、甘酒
5. オメガ3脂肪酸を含む食品(炎症を抑える)
青魚(サバ、イワシ、サンマ)
亜麻仁油、えごま油
6. ハーブやスパイス
抗菌・抗炎症作用を持つ食品もおすすめです。
ニンニク、生姜
ターメリック(ウコン)
まとめ
免疫力を高めるためには、これらの食品をバランス良く取り入れ、水分補給を忘れずに行いましょう。また、十分な睡眠や適度な運動も合わせることで、より効果的に免疫力を向上させることができます。
専門的なサポートをご希望の方は…
エビデンスに基づく質の高い療育と、保護者目線の対応が特徴の児童発達支援施設フォレストキッズにご相談ください。
現在、以下の施設を展開しております。
北海道
フォレストキッズpispis札幌教室 https://forestkids-sapporo.com/lp/
東海地域
フォレストキッズ千種教室 https://forestkids.info/chuou/
フォレストキッズ 熱田教室 https://forestkids.info/atsuta/
フォレストキッズ 八事教室 https://forestkids.info/yagoto/
関東地域
フォレストキッズ 行徳教室 https://forestkids.info/gyotoku/
フォレストキッズ 稲毛海岸教室 https://forestkids.info/inagekaigan/
フォレストキッズ 太田児童発達支援教室 https://www.forestkids-ota.jp/
フォレストキッズ 川崎教室 https://www.jbs-nursery.co.jp/blog/forestkids-kawasaki/
フォレストキッズ さとむら東浦和第1教室・フォレストキッズ さとむら東浦和第2教室(放課後デイ)・フォレストキッズ さとむら南浦和教室 https://forestkids-satomura.jp/
フォレストキッズ こどもの国教室 https://forestkids.info/kodomonokuni/
関西地区
フォレストキッズ 池田教室 https://forestkids.info/ikeda/
フォレストキッズ 文の里教室 https://forestkids.info/fuminosato/
フォレストキッズ べっぷ宇治教室 https://www.beppu-forestkids.com/
フォレスト個別指導塾
十三校(大阪市)
で無料相談を行っております。
■フォレスト個別指導塾
└公式サイト:https://forest-coach.com
└NHK「東海ドまんなか」に取り上げられました
└名古屋テレビ「アップ」に取り上げられました
└フォレスト個別指導塾FC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/juku-fc/
■かくあげ先生の発達障害チャンネル
└ブログ:https://ameblo.jp/kakuagechannel
└インスタグラム:https://www.instagram.com/hattatsu.kakuage/
■かくあげ先生の 発達障害・グレーゾーン 子育て 新ベストテクニック54
└出版社公式ページ:https://book.impress.co.jp/books/1121101038
└試し読みページ:https://impress.tameshiyo.me/1121101038
■かくあげ先生の発達障害YouTubeチャンネル
└https://www.youtube.com/@forest-kaku
#高IQ #年長児 #多動 #集中力 #SSTトレーニング #発達支援 #知的好奇心 #構造化環境 #個別化学習 #保護者サポート #早期教育 #社会性発達 #創造性 #自己制御 #ハイパーフォーカス #戦略的遊び #粗大運動 #視覚的スケジュール #自己主導型学習 #マインドフルネス