見出し画像

1月24日『法律扶助の日』~筆で書いてみました~

今日1月24日は『法律扶助の日』です。

財団法人法律扶助協会が制定しました。

1952年1月24日、日本弁護士連合会が財団法人法律扶助協会を設立しました。(2007年3月末解散)

『法律扶助』業務を財団法人法律扶助協会が行ってきましたが、総合法律支援法に基づいて2006年10月2日に日本司法支援センター(愛称 法テラス)が業務を引き継ぎました。

『法律扶助』とは

経済的に余裕がない方が法にふれるトラブルがあった時、無料で法律相談が受けられる制度です。

<日本司法支援センター 法テラス HP参照>

私は法律に詳しくありません。最近、法律、経営、経済 などなど、色々な分野のお勉強をしておけばよかった…と思うことがあります。

これからでも遅くはないですよね。

疑問や興味をもったら、すぐに調べ、学ぶ…

子どもたちと一緒に心がけております。

子どもも大人も

「学びをとめるな!」

ですね。

今日は『法律扶助の日』なので、『扶助』と筆で古代文字で書いてみました。

[扶]

手 + 夫(おとこ)

→おとこが手をさしのべて助けるの意味です。

[助]

且(つみかさねる)+力

→力を上に重ねてたすけるの意味です。

<漢語林 参照 >

つまり

『扶助』

→力をそえてたすける。

という意味になります。

ただ助ける、わけではないことが分かりますね。


いいなと思ったら応援しよう!