
【体験談】超簡単!バナ活&整腸剤でメンタル改善⁉
みなさんこんにちは ”かけじ”です!
今回は、ある本がきっかけで
「バナ活&整腸剤」を習慣化した話を紹介します
きっかけ
仕事を辞めてから
ダラダラと生活していたら
生活リズムが崩れに崩れ
メンタルもボロボロになっていた
何か変えたいと思うけど
一体何から変えるのがいいかわからん!
って思って調べていた時に
この本に出会いました↓
(メンタル関係の本をいろいろ読みはしたけど
今でも継続できていているのがこの本のみ)
本が伝えたい内容
本の帯にも書いてあるように
読者に実践してほしいことは
バナナ食って整腸剤飲んでぬいぐるみ抱いて寝ろ!
これだけです笑
ざっくり言うと
腸内環境を整えて、しっかり寝ると
ストレスを感じにくくなりますよ、ってお話
(具体的なメカニズムの話は、本で詳しく説明されています)
実践内容
私がやったことは2つ
毎日バナナを最低1本は食べる
毎食後に整腸剤を飲む
※ぬいぐるみを買わなかったのは
部屋に物を増やしたくないのと、
寝る前に落ち着くことはできたから
ちなみに、整腸剤はとりあえずおすすめされてた
「ビオスリーHi錠」を選びました↓
実践した感想
本を読んでから1カ月半が経ちました
今でも無理なく継続できてます
1. 習慣化しやすい
何よりも実践内容が生活に組み込みやすい!
バナナ・・・1週間に1~2回買うだけ
整腸剤・・・1回買えば、1カ月は持つ
あとやることは
食後にバナナを1本食べて、整腸剤を飲むだけ
簡単な内容だからこそ続けられます
2. お腹を壊すことがなくなった
腸内環境が大切。ということを学び
食生活に気を付け始めた部分もあります
ただ、食べ過ぎで以前お腹を壊していた量を食べても
お腹を壊すことがなくなりました
個人差はあると思いますが
食への意識が習慣によって変わりました!
最後に

正直、バナ活&整腸剤の習慣で
メンタルが安定したかどうかは
食生活以外の要因もあるので
言及はできません
noteだったり、読書だったり、
人と話したり、運動したり…
色んな要因があって安定してきました
ただ、1つ言えるのは
簡単に腸内環境を整えることが
できたのは事実です!
何よりも続けやすいのが1番いい
簡単に健康を手に入れれたんですから
気になる方は、本を読んで
是非実践してみてください!
それではまた~!