![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142784778/rectangle_large_type_2_a49424c90cc3f6b364e4a42c43de4fbb.jpg?width=1200)
ミステリーツアー?~行き先を知らずに参加した日帰りバスの旅のこと
もう5年、いや10年くらい前だろうか。
ドラッグストアでもらったハガキで応募して無料のバス旅行に行ったことがある。その時は松江・出雲大社への旅で、追加料金を払って母と一緒に参加した。
おそらくその時の情報からだと思うのだが、年明けにバス旅行無料招待の案内が来た。
4月初めの日程で道後温泉への旅だった。これは私への退職祝い?と喜び、これまで行くことができなかった平日を選んで申し込んでいた。
日程の決定通知がなかなか来ないなあと思っていたら、「申込者が多く今回の日程では案内できなくなったので、後日代わりの日程で案内する」という旨の連絡が来た。
4月初めはなにかと慌ただしく、その時の私にとってはちょうどよかった。
で、少し前に6月の日程での案内が来たので申し込み、今日の旅となったのだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142879406/picture_pc_7d966ff49f7ed75ce2073547d55d2b0f.png?width=1200)
6:20集合、6:30出発は、私には早い😰
早く起きなくてはと思うと眠れないのは毎回だ。それでも4時間くらいは寝たかな、なんとか起きて自転車をこいで集合場所の駅へ向かった。
早朝の道は誰もいなくて気持ちよく自転車をこいでいたが、バスのそばにはたくさんの人。みんなどうやって来たのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142879439/picture_pc_6a3ada4cf0a0b8420577ef539553434c.png?width=1200)
私の前に並んでいた女性2人組の会話に思わずひきつけられた!
「聞いて~!今朝、大変なことが起きたんよ。おにぎり食べてたら差し歯が取れて…」
そりゃ大変だ!
その方々とともに無事乗りこんで、いざ出発。
実は今日どこに行くのか、よくわかっていなかった。
前日に夫に「どこへ行くん?」と聞かれて、「さあ…道後温泉じゃなかったかな?」と答えていたのだが、バスに乗ってから聞いたガイドさんの説明によると、どうやら今日は宮島へ行くらしい(笑)
我ながら呑気なものだ。
まあ座っていたら連れて行ってもらえるので、どうでもいいけど。
時間調整のため、サービスエリアへ。出発してまだ35分。
なのに、ほぼ全員降りてトイレに行った。びっくり!
歩く人を数えたら、男性は全部で4人!
今日の女性率も9割超。
そしてほとんどが私より年上。
さて、最初の行き先は、ファクトリー福山。
ムートンの会社。前に松江に行った時もここへ寄った。タダのツアーだからね、仕方ない。
70万円近い磁石入りのムートンシーツの説明を30分くらい聞いた。(私はほぼ寝ていた笑)写真撮影は禁止!
次の部屋でムートンの上に寝たり、20万円のコートなど見たあと、階下へ降りると29800円の値札がついた服やバッグが安く見えた。
マジック!!
出口には550円の佃煮まで置いてあって、つい手が出そうになった。(買ってません笑)
実はここで衝撃の出会い!
この3月まで仕事でお世話になっていたH本さんがご夫婦で同じツアーに参加されていたのだ。あちらは「似た人がいるなあ…」「でもこんなところにいるわけないか」と思っていたそう。
本物です。どこにでも出没しています🤭
それにしても驚いたのは、けっこうたくさんの方がムートンシーツの商談をしていたこと…あの人たち、ほんまに買ったんかな^^;
ちなみに、私に話しかけてきたセールスレディは、私にまったく買う気がないのを察して社交辞令のおすすめだけしたらすぐに離れていかれました。素晴らしい見極め、できる人ね👏
ここで1時間半。これが今回のメインだったのかも。
バスに乗って次の場所へ。
近くの和菓子屋さん。
備後福山虎屋
お茶を飲んで、お土産をいただいた。
皆さんは買い物。(今から買うんだと心の声)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142879522/picture_pc_709b8a85205f7a1b7c84014c04da9a73.jpg?width=1200)
何も買わないのに…と思ったけど、
たくさん買われてた方がおられたからまあいいか🤭
そして次はお昼ごはん。
かめ八で席に着いたのは、まだ10:40^^;
追加料金なしの食事はレモン鍋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142804717/picture_pc_800e8fb5ce758bd821846dffaa8ee964.jpg?width=1200)
隣の席の方は、1500円追加のプランにしたらお刺身と穴子めしがついてたそう。無料のツアーなので文句言いません。
いざ宮島へ。
バスを降りて、港へ歩くと…目の前に白いピカピカの建物‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862958/picture_pc_672ca8c6adc8d69b2f0f64c9b846e1f0.jpg?width=1200)
すぐ前まで乗り入れている広電の駅も、フェリー乗り場も、めっちゃきれいになっていてびっくり!
広島でG7とかあったからかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862954/picture_pc_35d0100cfc4587f083bfab82d528c6bc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863008/picture_pc_38e4620fd4a31ea527f7cb48bbc409e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863021/picture_pc_fb662b952b5118a22fe93ae3e0c0db9d.png?width=1200)
フェリーもとても綺麗になっていた。窓からでも十分景色が楽しめる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862962/picture_pc_8bfc2f573d1202d8d1014d4b916ef1e5.jpg?width=1200)
島に到着!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863203/picture_pc_dd5905250b8ced66bac0c91bf6a9c853.png?width=1200)
外国人もいっぱい!
そして…こんなに潮が引いている!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863205/picture_pc_2b659602c49d9dc01dacfd084a883e73.png?width=1200)
いざ厳島神社へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863201/picture_pc_ad5ccf789604f523e137943e88ee74ec.png?width=1200)
そっか、ここは世界遺産だった。
拝観します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867612/picture_pc_4a0c5fcffddee843c63d25371e000561.jpg?width=1200)
前に来たときは、大鳥居が改修中だった。大鳥居はすっかりきれいになっていたけど、今日は本殿が改修工事中。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867602/picture_pc_132cb9aa011cb30ba5175297de7c5faf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867674/picture_pc_350eee5c0a01e2669f15b11e09c53c3a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867680/picture_pc_126637126a1775ac62b98a706851afe7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867682/picture_pc_9a76fbe6f8c7ad26811f82939f472299.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867618/picture_pc_2d9287d2e0061542258c63793e74b488.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867614/picture_pc_1be2b5d8407552e7f658ccf67987b14c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867622/picture_pc_b45ca3c27dd6719cf147daf8820825a9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867630/picture_pc_3d03b68023402467852ee25cdcdde776.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867637/picture_pc_ca99722aeead1d09ccb941fcf1bbb290.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867638/picture_pc_021634493f07196775e73b1f74a466e7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142867640/picture_pc_350241e34ca9b33655eb67404de45b8b.jpg?width=1200)
海に降りてみなくちゃ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863148/picture_pc_cd3d2ef2ae7cb222d9e2dd6021dfcf89.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863145/picture_pc_d290af443f16760b816b6f2d4ba677be.jpg?width=1200)
鳥居⛩️の向こうにも、ずーっと砂浜が広がっているではないか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863151/picture_pc_b9a2e0286aaa3038577fc5f116c9cffd.jpg?width=1200)
鹿が2頭、海に入っていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142881073/picture_pc_2e26657360381c86d2698cb9e6e1103a.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863153/picture_pc_bc80fe2f0b56d1466b2f6df2b987f000.jpg?width=1200)
お昼ご飯も少なかったし、何を食べようかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863872/picture_pc_31eecabe3794f0cdca0cf42f5fb3b3e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863874/picture_pc_e0bd97c3882c0168116c3b235d4203f3.png?width=1200)
お店の人から「鳥に気をつけてくださいね。」とカレーパンを渡されたのだが、座って食べていたら、鹿がすぐそばに来た!狙ってる?
鹿がこんなもん食べたらいけんじゃろ><
宮島での気づき
①鹿はとてもまつ毛が長い
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142826728/picture_pc_2a217d8dc5e1a856377039c8b9031d58.png?width=1200)
②どうやら潮干狩りができるらしい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142825986/picture_pc_82e5c068a1662cbf3f333b7dbd3fe511.jpg?width=1200)
③顔出しパネルがある。
撮ってくれる人がいなかったので断念(T . T)
帰りの船で隣に座った外国人の女性に話しかけてみた。(つたない英語で)
イタリアから来られていた。東京✈️広島、明日から京都・奈良とのこと。昨日は平和公園・原爆ドームへ行かれたそう。撮影された写真や動画を見せてくれた。Googleさんのおかげでなんとかやりとりできた言葉は限られてたけど、心に響くものがあったことはよくわかった。
Facebookでお友達になりました🤭
「もう帰るのかな?」とH本さんに聞いたら、なんとこれから錦帯橋まで行くらしい!(◎_◎;)山口県!!
錦帯橋に到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862654/picture_pc_cd3e470a6fcab5db3533cc061140595e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862663/picture_pc_9190c77b965082cf2e35179659a69792.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862572/picture_pc_d3c94bfd4b4cbefcb6b854a198db7a28.jpg?width=1200)
渡った先には、日本一種類の多いソフトクリーム屋さんがあった。
すごい!(食べなかった)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862574/picture_pc_19a2542e9f48ea5f50a2ebe408dd65f8.jpg?width=1200)
少し歩いて花菖蒲園へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862576/picture_pc_6365721e5139d1f0aeb465a8b385d5f2.jpg?width=1200)
H本さんが写真を撮ってくれた。
花菖蒲園には140種類11万本の花菖蒲があった。
まだこれからの花もあったけど、いろんな種類の花がたくさんあってきれいだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862446/picture_pc_593ba67769b126802effdcd25ed5a9a4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862360/picture_pc_027bb114ae195ab18a4fcde5544fcc57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862313/picture_pc_1642d7e32095145740ffacc7ee0dd4ee.jpg?width=1200)
反対側からの景色。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142880719/picture_pc_42f3d083ed950d4bde707c2582666fd3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142880746/picture_pc_6915a0a8554cc61505d614f3c430f941.jpg?width=1200)
川の中に人がいる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862818/picture_pc_86aee2c21215e4fd0f41b604029073cc.png?width=1200)
そういえば、鵜飼いの看板も出ていた。
鮎を放流しているんだね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142862811/picture_pc_e7558eca2679fe9dcff790eedeb36d3d.png?width=1200)
1日の旅程を終え、バスは帰路についた。
私だけミステリーツアーだったけど、けっこう楽しい一日だった。
H本さんにも会えたし、隣の席の方もとてもいい方だった。
道後温泉に行けなかったので、今日は入浴剤入れたお風呂にゆっくりつかって休みます♨️
おまけ)
本日の大ピンチ。
帰りのバスの中でイヤフォンを片方落としてしまった。座席の隙間に落ちたので止まった時に拾おうとしたら、なんと座席の下にあるパイプの穴の中に落ちてすっぽりはまっていた!ピンセットか割り箸でもあれば取れるのか?
運転手さんに事情を説明したら、「割り箸はあるけど・・・これで取れるかなあ?」と言いながら持ってきてくれ・・・・救出してくれた!
ありがとうございます!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![kajun。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126357735/profile_db7da8d0cf15ee31115062304a7d1ded.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)