見出し画像

餃子の皮で作るベーコンアスパラチーズ巻き

餃子パーティーをして
皮が大量に余ったから餃子の皮料理!
餃子のワンタンスープも作りました

【レシピ】
餃子の皮で!ベーコンアスパラチーズ巻き | レシピ動画のクラシル https://www.kurashiru.com/recipes/96e5185e-18?8e-4cbb-af99-ba5ab0721d0b

【感想】
アスパラはスープを茹でるときに
一緒に茹でたら
シャキシャキ食感なくなった

固いよりはいいけども
レシピ通りのが良い

ベーコンの代わりに豚バラを使用
チーズの甘みがあるから
豚バラにするなら塩コショウしたほうが
味が整う

豚バラと餃子の皮が余ったので
えのき、ネギ、チーズ巻きも作成
安定の美味しさでした

しっかり焼くため
片面は焼いたら蒸し焼きにしたけど
いい感じに出来た


ワンタンスープ
【レシピ】
包まず簡単 餃子の皮でワンタン風スープ | レシピ動画のクラシル https://www.kurashiru.com/recipes/237e9e6f-3cd5-4063-a96c-94e951ab2c0c

【感想】
餃子の皮は入れる前に切らないと
鍋の中でくっつく!

茹でればはがせるけど
分厚くなって微妙な感じ

あとは入れるところも
なるべく重ねないように

肉団子は豆腐ハンバーグのレシピを採用
かさ増し出来るから満足感アップ

ふんわり柔らかい 豆腐ハンバーグ | レシピ動画のクラシル https://www.kurashiru.com/recipes/086c79b4-fa26-4173-b4b6-cbaac663031d

このレシピはヘビロテしてるけど
材料少ないからオススメ


【まとめ】
ベーコンアスパラもえのきネギもワンタンも
餃子の皮は補助的な感じ

やっぱり下味とか
メインの具材の味が重要

ワンタンは餃子の皮の粉でか
とろみが出てあんかけ風になりました


いいなと思ったら応援しよう!