見出し画像

集中できる場所を意図的に変えるための、考えまとめ

こんにちは。カイトです。
早朝note用の記事をまとめて投稿し、家でできる仕事をするぞ!と思いつつすっかり日付が変わる前に書き始める、ということが日課になっています。

それはなぜか。
集中する場所を誤って固定してしまい、そのままズルズルと習慣化されつつあるから。

本日は反省も踏まえて、普段自分にとってどんな状態が集中できるのか。
場所に違いがあるのかを改めて考えてみました。

◼️自分にとって集中できるシーン

人それぞれに、集中できる条件は異なると思います。
私にとっての集中できる状態を改めて考えてみると、

・ほぼ無音である
・狭い場所が落ち着く
・一つの作業だけ行う
・明るめの場所
・リラックスできる

でした。

ここからは、

「音」
「広さ」
「明暗」
「タスク管理」
「メンタル」

というわけ方で、細かく考えてみます。

◆「音」による集中力への影響

私は普段、音が無いとダメなタイプです。
移動中や家にいるときは何かしら音楽やラジオ、動画を流しっぱなし。

YouTubeなど動画配信サイトが浸透している今日、毎日飽きずに何かしらの音に囲まれている環境に日々感謝しています。

ただ、集中するとなると話は変わってきます。

普段ほぼ音に囲まれているからか、逆に無音になった時は一気に集中できます。

もしくは、ノンボーカルの明るめのBGMを聴きながらであればセーフ。
ボーカル入りだと歌詞の意味を考えたり口ずさんだりとながら作業になってしまい、集中できなくなってしまいます。

どうしても音楽を流したい場合には、YouTubeで「カフェ」+「朝」で調べたBGMをひたすら流しっぱなしにします。

◆「広さ」はある程度限定されている方が良い

外でゆっくりするなら開けた広い場所が好きなのですが、集中したいときはある程度範囲が狭いところが落ち着きます。

店内や自宅、電車の中など。

広すぎる場所だと好奇心が勝り、探索したくなってしまうからです。
好奇心の方が強くなると集中せず、目の前の楽しいことに気持ちが行ってしまいがち。

なので集中したいときには、ある程度壁や囲われた場所のほうが良いな…と自覚しています。

◆「明暗」は、少し明るい程度だと頭が冴える

私は眼があまり強く無いので、スマートフォンの明るさは通常時でも半分以下、自宅の室内照明の設定も明るい!というよりかは暗めです。

一方でデスクワーク用のデスク周りやお風呂場、公共機関、店内は明るめ。こちらのほうが集中できます。

明るすぎると眼に負担がかかるので注意しながら、集中したい時には調整するようにしています。

◆「タスク管理」は、複数こなさず一つをまとめる

普段の生活では、本当に落ち着きがないくらい複数ながら作業を行なっています。

LINEの返信を打ちながら洗濯物を取り込んでテレビの録画を見る、といった具合です。
効率が悪そうなことが多いのですが、無意識だと2つ以上をながら作業してしまいます。

なので、集中したい時には「これだ!」という1つのタスクに集中します。
無意識に1つのことに集中できてた…なんて時には、一番集中していて良い状態です。

音をほぼ無音にする、ノンボーカルのBGMにするのも同じ理由で、2つの同時タスクにならないようにしているのだと思います。

メンタリストDaiGoさんの著書でいうところのウィルパワーの消耗を防いでいる状態です。

◆「メンタル」は、気持ちが休まるよう心がける

メンタルの状態と集中力は、誰もが関係していると思います。
危険な状態、何か思い悩んでいる時…なかなか他のことに集中できないはず。

集中したいときにはいかにそのことだけに目を向けられるか。
余裕があるか。
つまりはリラックスして落ち着けているか、が大事です。

集中する前には不安要素をできる限り減らして、気持ちに余裕ができてからを心がけます。

◼️インプット、アウトプットが適している環境

ここまで自分が集中できる状態について考えてきました。
そちらも踏まえて、実際にインプット、アウトプットをよく行う場所を考えました。

私が思うインプットとは、読書、記事やブログ、オンラインサロンの内容把握、SNSでの情報収集が主。

アウトプットはノートに書き出したり、記事を書くことや絵を描くことです。

具体的な場所でいうと

・電車、バスなど公共交通機関での移動中
・落ち着いているカフェ、喫茶店
・お風呂の中
・部屋の隅っこ
・布団の中

全て、これまでの条件を満たしています。

そして実は、最近お風呂の中でnoteの記事を書くことが定着しています。
…そう、今日もです。

スマートフォンを防水性能のものに変えてから、ついつい風呂場にも持っていく癖ができてしまいました…。

この癖の何が悪いかというと、私がお風呂に入るのは夜遅めの時間。
必然的にnoteを書くのも遅くなってしまうのです。

それに、お風呂はもっとリラックスすることに集中できる場所。
せっかく湯船に浸かっているのに、うっかり肩凝りの原因を追加しているような状態です。

このまま習慣化してしまうのはマズイという危機感があるので、改めてより良い習慣化に切り替えていきたいと思います。

◼️自分にとって心地の良い場所を増やし、質を高める

ということで、私の今お気に入りの場所はお風呂場。
ですがnoteを書く時間は変えたいですし、できればお風呂ではもっとリラックスのための時間にしたい。

ということで、より良い場所を見つけていく必要があります。
仕事を再開してからは、恐らく電車移動中が最有力候補。
その時間で事足りなければ、やはり集中力が高まりクリエイティブなことに向いている起床後2時間以内。

朝起きて、すっとブログを書き始める。
本日デスク周りを整頓しなおし、使いやすくしたので明日リベンジ予定です。

明日もまたこのくらいの時間に投稿していたら、お察しください…!

集中したい、と思っていらっしゃる方に、少しでも役立つ情報がありましたら幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!