見出し画像

中学公民の2020年度高校入試に出た用語

中学公民の高校入試によく出る用語

私立高校入試まで、約1ヶ月になりました。

今回は、比較的内容が少なく覚えやすい公民の用語についてお話しします。

公民分野の用語記述

公民分野の用語記述は、地理や歴史に比べ量が少ないことから、入試1ヶ月前という直前対策の時期に効率よく学習できます。

近年、「SDGs」「リデュース」「リサイクル」「温室効果ガス」「京都議定書」「パリ協定」などの、環境に関する用語の出題が増えているのがポイントですので、集中して学習してください。

2020年高校入試に出た用語

6県出題

製造物責任法(PL法)

3県出題

象徴
条例
地方交付税交付金
家計
公正取引委員会
累進課税
国際連合

2県出題

ワイマール憲法
世界人権宣言
公共の福祉
バリアフリー
男女共同参画社会
生存権
主権
リンカーン
連立政権
平等選挙
比例代表制
裁判員制度
民主主義の学校
株主
団結権
団体交渉権
独占禁止法
インフレーション
日本銀行
中央銀行
間接税
社会保険
環境基本法
PKO(平和維持活動)
世界保健機構(WHO)
関税
難民

1県出題

グローバル化
国際分業
持続可能な開発目標
モンテスキュー
最高法規
国民主権
子どもの権利条約
男女雇用機会均等法
経済活動の自由
文化的な最低限度の生活
参政権
請願権
環境権
自己決定権
プライバシーの権利
間接民主制
普通選挙
公職選挙法
一票の格差
与党
メディアリテラシー
国会
衆議院の優越
特別国会
法律
公聴会
弾劾裁判
閣議
国務大臣
過半数
財政
最高裁判所
三審制
控訴
上告
良心
刑事裁判
地方分権
直接請求権
住民投票
クレジットカード
契約
消費者庁
資本
技術革新(イノベーション)
利益
私企業
ベンチャー企業
配当
株主総会
企業の社会責任(CSR)
労働組合
ワーク・ライフ・バランス
寡占
公共料金
金融機関
間接金融
利子
発券銀行
消費税
国債
公衆衛生
介護保険制度
リデュース
リサイクル
為替相場
国際司法裁判所
安全保障理事会
非常任理事国
拒否権
ユネスコ
世界遺産
UNICEF
ASEAN(東南アジア諸国諸国連合)
APEC
EPA
南南問題
地球温暖化
温室効果ガス
パリ協定
化石燃料
フェアトレード
国際平和協力法




この記事が参加している募集

サポートして頂くと、やる気満々になります!!よろしくお願いします!