![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147066453/rectangle_large_type_2_b2b43e9cf83c19246671b19d79eb5c7b.png?width=1200)
Photo by
noriyukikawanaka
うつ闘病日記7/12 〜孤独と休息〜
朝は最悪の目覚め。
何とか吐き気を堪えながら、形だけの朝食を詰め出社。
仕事では傾眠が起こりそうになり、早めの休憩を取るなどして工夫をしました。
お昼は1人。
周囲の雑談にも興味を持てないのは私のASDの興味の限局性からくるものですが、しかし勝手なもので孤独感が増しました。
障害者の輪にも入れない障害者。
人と繋がれないとは何とも厄介な特性だと、改めて自分の特性と症状に嫌気が差しました。
その後は不安定な情緒を抑え込んで、理性を振り絞って仕事に集中。
定時間際には再び、定時後の多くの人には連休の予定やおかえりを言う人、会う予定や共に過ごす人がいるのだと思うと、足元から崩れるような虚脱感に襲われながらも、何とか仕事を終えました。
帰宅後は動けずに1時間ほどベッドの上で虚脱していました。
それから温めるだけの夕食を取り、いま逃げるように布団に潜り込んでいます。
今週はやはり旅疲れで無茶を押したこともあり、かなり疲れが溜まっています。
恐らく今の私に必要なのは休息です。
3連休は何も予定を入れず、ただひたすら休むことを目標にしたいと思います。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
同じ様な状況、心境の方がいたら自分と闘っているのはあなた一人ではない事実が何かになりますように。
そうでない方には良い味方に恵まれますように。