子持ちの私が思う、介護職ママが働きやすい職場②
病院編
看護補助ってご存知ですか。
看護師さんの業務の中で、医療行為ではないことをお手伝いする仕事です。
患者様の身体介護、検査の送迎、器具の滅菌等、仕事は様々です。
なんと無資格でも始められるこのお仕事。意外とママが働きやすいんです。
①とにかくママが多い。
病院で一番人数が多いのは、看護師さん。
看護師さんはとにかくママが多い。子育て中は夜勤に入るのが難しかったり、残業ができなかったり、子供の体調不良でお休みすることもしばしば。
でも看護師さんたちは、独身ナースもベテランナースもみんな割り切って働いています。そして、自分がママになったときに心置きなく休みます。
そんな看護師さんたちの伝統に、助手も影響を受けるのか、なぜか子育てママに優しい方が多いです。
②シングルマザーが多い
看護師さんにこちらも影響を受けるのか、看護助手もシンママが多いです。
シンママの看護師さんも働きやすい環境(24時間の病院内託児所、家族寮等)がそろっているので、看護助手も恩恵を受けることができます。
③資格取得のバックアップがすごい
看護師資格を取得できる学校が併設されている病院だと、入学を後押ししてくれることが多いです。
病院にお金を借りて看護師資格を取って、働きながら返済することもできます。
④責任は全て看護師
申し訳ないのですが、あくまでも助手は助手。介護の現場で介護職として働いていた頃は、下げまくっていた頭を下げなくなりました。これだけでも、ストレスがかなり軽減。ニコニコママに近づきます。
こんな働き方、いかがですか?
よければInstagramにも遊びに来てくださいね♪
いいなと思ったら応援しよう!
Instagramをメインでやっています。
リアルな介護業界の情報を発信していますので、ぜひ見に来てくださいね♪
→ https://www.instagram.com/kaigo_kyujin/