![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32971586/rectangle_large_type_2_ee7b375c627a187e2aee7514a5198ec4.png?width=1200)
介護助手って知ってる?
意外と知られていない介護助手さん。
看護助手さんは、看護師さんのお仕事の医療行為以外の部分をお手伝いする仕事ですが、介護助手さんは、その介護バージョンと思っていただいて大丈夫です。
仕事の大半は『洗濯』ではないでしょうか。施設では入居者様の洗濯物(大量です)を洗って、乾燥機回して、たたんで、お部屋にお戻しする作業が不可欠です。これを忙しい介護職員で回すのはとっても大変。
このお仕事を代わりにやってくださる介護助手さんて、本当にありがたい存在です。
各入居者様のタンスに衣類をお戻しするので、物が紛失したり、誰のものかわからない物が出てきたら、まず介護助手さんに聞いてみます。
自分で探すよりこの方々に聞くのが一番早い(笑)
あとは生活全般のお手伝いです。そうじ、清潔保持、倉庫整理、いろんなお仕事があります。
介護助手さんがいない職場もありますが、もし介護の現場を見てみたいけど、就職に不安があるようなことがありましたら、介護助手さんから始めてみてもいいですね。介護助手さんの介護の資格取得を応援してくれる施設もありますよ。
施設って、いろんなお仕事で成り立ってるんです。他にも送迎ドライバーさん、調理場のみなさんなどがいらっしゃいます。みんなで入居者様の生活を支えているんですよ。
よければInstagramにも遊びに来てくださいね♪
いいなと思ったら応援しよう!
![介護求人の「kaigo_kyujin」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31935979/profile_0c601903b737f11473801d64549ca74d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)