見出し画像

1日にどれだけ判断してるの?

みなさんこんばんは!(はじめまして)
鹿児島初のイヤーセラピスト【ねむりサロン33mimi】の「洲﨑susaki」です。
今回は、【1日にどれだけ判断してるの?】お話させて頂きます。

では早速!

まずは「判断」

前回のBlog間違っていたので訂正します。日々私たちは経験→判断→記憶ってことを繰り返しているというお話をしたのですが、コレ判断→経験→記憶ですよね。訂正してお詫び申し上げます(;^_^A

では、私たちは意識的にも無意識にも1日にどれだけの判断をしているのか?

「9000回」とか「6万回」と所説あります。(かなりの数の違いに驚きますが…環境の違いなどありますからね…)その判断できる数は、限りがあるとも言われています。

1日の内、限られた判断数なら尚のこと、重要な判断を下すためにもその他の判断はなるべく避けられた方が楽なはず!

その有名な一つの例が、スティーブ・ジョブズのファッションですよね。
これスティーブ・ジョブズがソニーの厚木工場に視察に行った時、従業員が皆同じ服を着ていたことがキッカケだとご存知でしょうか?
その後、Appleでも制服を取り入れようとしましたが猛反発を受け、自分だけの制服を作ることを決心し、特注の制服を依頼。その相手が、ソニーの制服を担当した三宅一生氏。スティーブジョブズさんの着ていた服は、ソニーの創業者である盛田昭夫氏の言葉と、ファッションデザイナーの三宅一生氏の選んだスタイルが原点だったんですね。
・NewBalance991のスニーカー
・リーバイス501のデニム
・イッセイミヤケの濃紺のタートルネック
このファッションは、日常でも同じ服装を10年間続けていたそうです。

決断疲れ

ウィキペディア(Wikipedia)では
この言葉を、意思決定 と 心理学 の分野において 決断疲れ(判断疲れ、決定疲れ)とは、意思決定を長時間繰り返した後に個人の決定の質が低下する現象を指す。としています。具体的には、

◆トレードオフを行う能力の低下
両立しないものの間の妥協、いわゆるトレードオフは、高度でエネルギー消耗の激しい意思決定である。精神的に擦りきれた人はトレードオフに対して億劫になったり、大変粗末な選択を行う。

◆判断の回避
決断疲れにより決断を全くしない状態に陥ることがあり、これを「決断忌避」(Decision avoidance) と呼ぶ。
選択肢が多い場合のほうが最終的な満足度は低い。という研究結果もあるそうです。

◆衝動買い
決断疲れは理不尽な衝動買いに影響する。
衝動買いと低い血糖値には直接の関連があるとも言われています。

◆自己調整機能の低下
「選択の過程それ自身が自己の貴重な資源を浪費するかもしれず、それにより実行機能が他の活動を実行する能力を低くしている。決断疲れはそのために自己調整(self-regulation)を損ねてしまう」
 「ある程度の自己調整の失敗」は「ほとんどの大きな個人的・社会的な問題」の原因となっている。例えば借金、「仕事や学業の不振」、運動不足などが挙げられる。

「判断疲れ」日常生活を振り返ると、あるある話ですよね。しかも、それ全てがネガティブな方へ向かっているのが…気になるところです。

正しい判断なんてない!

私もくよくよ悩む方なので自分に喝を入れるために書きますね。

1日の内、限られた判断数であればコレも大事なことで、1つの事柄をくよくよ悩んでいても仕方がない!ってこと。

慎重になるのは否定しませんが、Aに行ってもBに行っても、判断するその時には結果は分からないですよね。

あの人はこうして成功したと言っても、あなたの判断する内容・タイミング・環境・人柄…全てその方と同じでしょうか?
真似たとしても、いずれは貴方なりのオリジナルにしていかない限り、成功はしませんし、真似た方と同じ成功とは全く違うものになることも当然のことですよね。

もし失敗したら、それを教訓として新たなAかBをその時に判断する!
いずれにせよ、経験(行動)しなければ正しい判断かどうか?なんて分からないです!(^^)!
鹿児島弁で「なこかい とぼかい なこよかひっとべ」ですよね。
「向こう岸に渡りたいけど怖いからって泣き寝入りするより、思いっ切って飛んでみなさい」って言葉です。(鹿児島の方合ってますか?)

👆最後の方にこの言葉を弄って「ひっとぶな」って話しています(笑)
「鹿児島弁を話す猫」見てみて下さい。(笑)

さて次回は、「寝る子は育つ」のお話です。 

本日も、ご一読頂き誠にありがとうございます。
みなさま!よい睡眠を<m(__)m>おやすみなさいませ💤

鹿児島市新屋敷町5-28
ねむりサロン33mimi(33mimiで”みみ”と読みます)
電話 09052983351
ねむりサロン33mimiホームページ https://33mimi.jimdofree.com/

#ねむり
#眠り
#睡眠
#ダイエット
#運動
#健康
#鹿児島
#耳かき
#鹿児島  眠り
#鹿児島  耳かき
#鹿児島  リラクゼーション
#鹿児島  男性歓迎
#鹿児島  癒し


いいなと思ったら応援しよう!