オシャレな事言うんじゃなかったと後悔した事。
15年前は
「センスいいよね」
なんて当たり前のように言われていた。
お気に入りのマリリンモンローの写真がプリントされたバックを持って、サイケな柄のTシャツを着て、ぴっちりしすぎないタイトなジーンズを履きこなし、
「スタイルいいね」
なんて当たり前のように言われる学生時代を送ってきた。
ところがどっこい(相当古い言い回しだなコレ)その研ぎ澄まされたセンスは、いつしかなまくらになった。
そもそも根はこの性格ですし、金がなくなって学生の途中であんまり服を買わなくなったことや彼氏ができた事、就職活動の影響なんかもあり、ハタチをピークにオシャレ熱が冷めてしまって、ありきたりにセンス悪い人(つまり微妙)になってしまった自覚はある。
気がついたらオシャレじゃなくて、変な柄のTシャツ集めにハマっていたし、それは今も変わらない。挙げ句の果てに
気狂いコーディネート
と称して、ド派手なキャラクターもののパーカーに、これまた皆が振り返るらしいエコバッグを手に持ち、視線の浴び方エコじゃない生活を実践しようとしている有様。
ちなみになんでそうなったかっつーと、10年近く着てないド派手パーカーを捨てようとしたら(派手すぎて着られない)
そんな概念が桃ちゃんにあるの!?
と夫にむちゃくちゃ驚かれたからで、ではいっそ極限まで派手さを極めようとしたのがきっかけ。
コーデは公表しないけど、某有名キャラクターのパーカーと、誰かの顔がでっかくついたエコバッグはかなりキテると思うんだ。
そんなオシャレとは似ても似つかない生活してる私がですね、最近、某教育機関で質問されたんですよ。
「お母さんたちは忙しいですけど、みな息抜き何されてますか?」
ってね。
実は私、赤ん坊産んで2年すぎたあたりから、
息抜きがEテレの子ども番組見ながらぼーっとする事
なんですよね。
なんかね、よくわからないのですが、気がついたら色々なものに興味が消え失せ、素直に
サポさんとオフロスキーが大好きな人
になっていたんですよね。
コッシーも楽しいし、スイちゃんはかわいい。
なんだかんだで言って私、いまは専業主婦なんで
まいにちが夏休み感覚
だったりするので、あまり息抜きを意識したことがないんですね〜…なーんて言いながら2人目産んだ直後から1年くらいは毎日息抜きしたい感覚だったのを急に思い出しました。
あと基本眠たい。
この自由な思考回路、本文の軸がずれるから本気でやめてほしいぜ。
他のお母様がたがオシャンティなスイーツを食べることを息抜きと称する中、全く息抜き感覚がなかった私は、そこに意見をあわせることも出来ず(胃弱でスイーツ食べられないからな)
つい見栄張って言っちゃったわけですよ。
note書いてますってな。
言ってからじわじわと後悔し、そこから可及的速やかにアカウント名を変えました。
いえね、アカウント名とか公表したわけじゃないけど、私のカエル好きは現世で有名なんで
このままでは身バレの危険!!!
と思い、すぐさまデストロイヤーな名前に変更。
夫はこの名を気に入って、まさにキミだよと言ってくれたけど、世を忍ぶ仮の姿の私には似ても似つかない(ハズ)なので採用。
我ながらいいネーミング。
便宜上桃農家をしている私にぴったりなんじゃなかろうか。
うっかり
リアルな屁
をかました事など、くだらん事を書いていますと発言し、その場を爆笑の渦にしたけれども、noteの事を教えちゃったのはミスでしたわ。
みんなと同じようにスイーツ趣味ってことにして、前に食べたスーパーのおつとめ品スイーツ
ピスタチオ味プリン
のお味が
どことなく青臭く不味
だった事などを伝えればいいと思うなどした。
粉っぽくて青臭い、でも最終てきに妙にクセになる味で、でもやっぱり不味いから2度と買わないと思った。プリンをピスタチオにしてはいけないと強く学んだお味である。
ちょっとした見栄っ張り出来心から、身バレの危機に陥ったワシ。
あーあいらん事言っては行かん。
憂さ晴らしに
あの激烈アホ保健師
の事などを、躊躇なく書けなくなる辛さ。
あーぁ、やっちまったよ。
だから今リアルタイムで大事件が起きまくっているのに、一切話せずに辛い。
私を探さないでください。
ネットの海に沈めて下さい。
サヨナラ、過去の私。
おはよう、新しい自分。
オシャレなんてどうでもいい。
ありのままの自分でいればいい。
そう考えながら、ほぼ毎日
アフタヌーンティー行きてぇ
と、胃薬飲みながら妄想してます。