マガジンのカバー画像

【建築小説】都水のノスタルジア (4~最新話)まとめ買い用

11
建築学生にとって【卒業設計】とは、ただ卒業するために出すのではない。大学4年間の集大成と自身が持つ知識や技術の結晶なのだ。そこにはドラマがあるはずだ。 これは、豊洲工業大学工学…
定期購読用のマガジンです。こちらをご購入されると全話(20話以上)お読み頂けます。単体で購入するよ…
¥500
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

都水のノスタルジア_第11話 【中間発表】

三浦半島の海岸沿いにある大学のセミナーハウスに北里研究室のメンバーが集まっていた。逗子駅…

100

都水のノスタルジア_第10話 【問題点の解決策とは】

容輔は1つ後輩である大森由香里ちゃんと喫煙所から製図室に戻ってきた。 東研究室は今日の夕…

100

都水のノスタルジア_第9話 【お手伝い争奪戦】

「卒業設計とは思いやりの結晶です」 この間のゼミで北里教授に言われてから、容輔は考えてい…

100

都水のノスタルジア_第8話 【卒業設計とはなんだと思いますか】

4月。容輔たちは遂に最終学年である4年生になった。 第1回目の研究室のゼミを5日後に控えてい…

100

都水のノスタルジア_第7話 【スタートライン】

面接の時間が近づいていた。 16時の10分前になって、容輔はエクセルシオールから製図室に戻っ…

100