マガジンのカバー画像

かんがえる・こうどうする・たのしむ カコタム

266
Kacotamのメンバーが、思いおもいに活動に関わるアレコレを書いていきます。
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

発展途上のNPOでの情シスの悩みどころ

カコタムシステム開発室の室長を名乗って気がつけば、8年ほど… Kacotam(カコタム)は、札幌…

Katsuya SAITO
1日前
9

今度は自分が還元したい | 利用者インタビュー

拠点型学習支援(スタサポ)を利用してくれている高校3年生が、希望通りの進路が決まったこと…

自分たちでつくる活動のカタチ | メンバーインタビュー

拠点型学習支援(スタサポ)のエルプラザ拠点で活動中のメンバー、ルイさんとりりちゃん。ふた…

活動で感動したこと

一時保護所での学習支援「ポル」事業からの活動エピソード報告です。 ◆◇◆ ある日担当した…

わたしの居場所をみんなの安全基地に|メンバーインタビュー

拠点型学習支援(スタサポ)のへるすたでぃ(土)午前拠点で活動中のボランティアメンバー、り…

学習場所としての拠点、居場所としての拠点

拠点型学習支援(スタサポ)、渋谷さくら拠点からの活動エピソード報告です。 ◆◇◆ 渋谷さ…

2025年1月活動情報報告(拠点型学習支援)

拠点型学習支援(スタサポ)の参加人数の報告です。 ※いずれも述べ人数となります。 活動のエピソード報告はこちら! ◆◇◆ 子どもの学びの場をつくっていくために、あなたの力をぜひ貸してください! ★Kacotamをお金で応援する★ ★Kacotamで一緒に活動する★