
学習場所としての拠点、居場所としての拠点
拠点型学習支援(スタサポ)、渋谷さくら拠点からの活動エピソード報告です。
東京支部渋谷さくら拠点は渋谷区桜丘にて、月2回の頻度で活動しています。Kacotam初の道外拠点として発足してからもうすぐ5年目になります。
◆◇◆
渋谷さくら拠点では、拠点型学習支援を行っています。
学習支援ではありますが、約2時間の活動中、全てを勉強にあてられる子はなかなかいません。
その日に取り組む課題を決めて、残りの時間はメンバーと趣味のことや興味のあることを話す、やってみるという子が多いです。
先日は、集中して勉強する子と、勉強した後に折り紙をする子に別れました。

折り紙をする子は、紙飛行機を長距離飛ばすための折り方や、ゴミ箱の折り方を研究していました。
活動には、楽しい雰囲気が好きな子、夢中で課題を進める子、いろいろなメンバーと話をしたい子など、様々な思いを持った子どもが参加しています。

今後も勉強はもちろん、子どもの「好き・興味」を一緒に楽しみ、子どもたち一人一人が「安心できて、楽しい」と感じられる「居場所」としての渋谷さくらでありたいと思います。
渋谷さくら拠点・ひとみ
渋谷さくら拠点の他の記事はこちら
◆◇◆
子どもの学びの場をつくっていくために、あなたの力をぜひ貸してください!
★Kacotamをお金で応援する★
★Kacotamで一緒に活動する★