![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61928691/rectangle_large_type_2_0883258b5a5a499af67adda480842cc8.jpeg?width=1200)
チキンオーバーライス!
ハイ、ガイズ!ケイチェルおじだよ。
NYで大流行のチキンオーバーライスを作ったよ。まあ本当に流行ってるかどうか知らんのだけど、ネット情報によるとオシャレなニューヨーカーたちがこぞって食べてるらしい。
もともとは"THE HALAL GUYS"っていうエジプト人経営のホットドッグ屋さんが、イスラム系の労働者のために作ったハラル料理なんだとか。言われてみれば、見た目的には日本のケバブ屋さんで売ってるケバブライスみたい、てかほぼケバブライスだよな。ケバブライスの方が美味しいんじゃ…という気がせんでもないが、チキンオーバーライスの方が家庭で作りやすそうではある。ケバブはあの謎肉の塊(日本のは鶏肉?鶏と羊のミックスかな?)を赤外線で焼いて電動ひげ剃りみたいなやつで削り取るというのが、一般家庭では不可能だからね。
その点チキンオーバーライスは簡単そうだから作ってみよう。レシピはこちらのYouTubeを参考にしました。
まずは前日に鶏肉をマリネするよ。どのレシピを見ても日本では鶏モモ肉を使ってるのばっかりだったけど、こういうのにはむしろムネ肉の方がいいんじゃないかなあ。
マリネ液はレモン汁にヨーグルト、その他唐辛子とかニンニクとかコリアンダーとかいろいろ書いてあったけど、全部ハリッサに入ってるやつやん。ハリッサ便利。
鶏ムネ肉に竹串でプスプス穴を空けて、ジップロック入れてマリネ液をよく揉み込みますこれを丸一日冷蔵庫に入れて、翌日200度のオーブンで35分くらい焼きました。
なかなかコンガリ焼けてるようだ。
白と赤のソースを作ります。白はヨーグルト、白ワインビネガー、マヨネーズ。赤はケチャップとハリッサ。
カレー炒飯を作ろう。どのレシピ見てもサフランライスとかターメリックライスなんだけど、カレー炒飯が食べたいんだよ。前にnoteご近所の餃子ちゃんがカレー炒飯弁当作ってるの見て以来、ずっとカレー炒飯食べたい病にかかってた。
お皿にカレー炒飯、レタス、ミニトマトを盛りつけます。
薄く切ったチキンをオーバーライス!
2色のソースをぶひゃーしてできあがり。
こりゃあうめえや!
ムネ肉がやや淡白だから、カレー炒飯にして正解だったな。ま、だいたい想像通りの味だけども。
結構簡単に作れるね。これであなたも気分はニューヨーカー。
おわり。