![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114683885/rectangle_large_type_2_b95a49099b0572f6ab0f3986c2da7860.png?width=1200)
商家の家訓~読む本に困ったら見よ~
自己紹介
どうも、私は地図上の冒険と申すものです。
ビジネス(田舎でのものや、論業、農業など)や散歩について興味を持った分野に関するを日常的に投稿しています。
Twitter→楽しい農~地図上の冒険~ (@zvV9wVIfkc40999) /Twitter
ブログ→osusumehonn - osusume本 (tizujono-boukenn.com)
そして、私が大好きな曲がこちら。「パリは燃えているか(作曲:加古隆)」
江戸の商人、、、なかなか響きが良い。いや、雰囲気もまた最高だ。
今回私が呼んだ本は「商家の家訓」である。江戸時代を中心に繁盛し、現在進行形でも活躍している企業などについてその家の家訓と共に学べる内容となっている。
本間、渋沢、三菱、住友、三越、、、身近な老舗企業もズラリ。
ちなみにWikipediaを眺めるのも面白い。
本文全体の家訓としては「奢らず謙虚に、倹約、投資を怠るな」という三拍子が目立った。
とても勉強になる。
商人という響きで私が想起する現代人は柳井正さんである。
ちょうど、今日のニュースで放送されていたが社長交代の~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1693265081559-3HYp8LqrGh.png?width=1200)
ファーストリテイリングが、9月1日付で塚越大介氏が「ユニクロ(UNIQLO)」の代表取締役社長兼COOに就任することを発表した。現代表取締役会長兼社長の柳井正氏は代表取締役会長兼CEOに就任し、経営の意思決定および事業拡大を担っていくという。 【写真】2018年、パリでの取材に応じた柳井正氏
塚越氏は、2002年に新卒でファーストリテイリングに入社。中国事業のCOOなどを歴任し、2022年9月にユニクロのグローバルCEOに就任した。同社は、今回の異動を次世代のチーム経営体制強化の一環としており、柳井氏は引き続きファーストリテイリングの代表取締役会長兼社長職を務める。
ところで、げんざい放送されている大河ドラマは徳川家康に関するものだ。
そこで、ちょっとした雑談。
戦国時代の大河ドラマは見飽きたと常々思う。そろそろ渋沢栄一のように商人系を主人公にしてほしいものだ。とはいっても、大河ドラマは「戦シーンがあってなんぼ」という趣味趣向の視聴者が多数いそうなので視聴率が低くなるか?
でも、いだてんほどではないだろう。www
「いだてん」で私が確信したことは大河ドラマが朝ドラ雰囲気になったら超低視聴率になること。
いったい、なんの考察をしているのやら。
やはり読書は面白い。