メダカの育て方と繁殖術~読む本に困ったら見よ~
今回、私が読んだ本はこちら。
なぜかメダカに関する書籍を手にしていた。
この本を読み進めるにつれ、私はどんどんメダカの世界について知見を深めていった。
その一つに「メダカビジネス」がある。
これに関して記していこうと思う。
屋外飼育について
屋外飼育では水替えが不要な場合があるようだ。
飼育ケースのサイズが大きいと、それに準じて水量も多くなる。
水量が多いということは水が汚れにくくなる。
また、使用する底砂にもポイントがある。
私がネットで調べたところによると、底砂には赤玉土など、多孔質なものを使用すると良いそうだ。「ろ過フィルターを設置しないので、バクテリアの主な住処は底砂です。そのため、多孔質なものを用意してバクテリアが繁殖しやすい環境を作ることがとても重要といえます」と。
そしてそして、メダカ飼育で見た目を重視するのであれば、欠かせない水草も水質維持に一役買っているという。
そして、メダカの産卵床や隠れ家にもなる。
では、ビオトープ(屋外飼育)でのメダカ飼育のうってつけな水草をいくつか記そう。
私個人の好みにより浮葉の水草を紹介する。
ドワーフフロッグビット
アマゾンフロッグビット
ホテイ草(ホテイアオイ)
また、メダカ飼育では一般飼育者でも新種のメダカを生み出すことができるという。そして、新種メダカを生み出すことをビジネスとしている人々も多数存在する。
ここに、「メダカビジネス」に関する動画を引用しておこう。
https://tropica.jp/2019/02/16/post-26133/
これらの動画を観て、影響を受けた私は早速NVボックスを購入した。
そう。これから私も新種メダカを育成することにチャレンジするのである。
参考文献
屋外飼育に水換えは不要?手間をかけず水質を維持する方法 | めだかぴあ|人気のメダカの飼い方特集サイト メダカの水槽 産卵 稚魚育成 病気 寿命 えさ の情報サイト (piapia.work)