![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69276619/rectangle_large_type_2_2c4c1e42e17f5b961c2e0d48d89ef329.jpeg?width=1200)
娘、ミカンの皮を干します〜我が家の恒例行事です〜
おはようございます。
ままのすけです(*´▽`*)
我が家では毎年、ワンワンから
高級ミカンをひと箱12月の頭にもらいます( *´艸`)
![](https://assets.st-note.com/img/1641384374375-tlsf7G0FSF.jpg?width=1200)
このミカン、なんと1箱、8,000円の高級品( *´艸`)
なんだかもったいなくて
ちょっとずつ食べているので、
1月6日の今日もまだ、残っています( *´艸`)
![](https://assets.st-note.com/img/1641384399872-ohjrPp5qWP.jpg?width=1200)
とても美味しいミカンなので
毎年なんだかもったいなくて
ミカンの皮も捨てずにとっておくのです。
ミカンの皮をベランダで干して
お風呂に入れて皮まで楽しむ
ミカン風呂にするのですが
ミカン係のむすめちゃん、
忙しすぎてすっかり忘れていたらしい( ・ั﹏・ั)
残りわずかになって慌てて、
ミカンの皮を回収し始めました(^^♪
「母さん、その皮、捨てないで(゚д゚)!」
(゚д゚)!むすめちゃん、
もう残りはわずかだけど…
今さらミカンの皮、集めるの(・・?
「だって、最近寒いでしょう( 一一)
ミカンの皮を入れたお風呂って
すごーく温まるから(*´▽`*)」
そうだった( *´艸`)本物のミカンの皮って
アロマオイルとか入浴剤よりも
ずっと温まるよね( *´艸`)
![](https://assets.st-note.com/img/1641384090875-CbONGeWFkw.jpg?width=1200)
「というわけで、もう残りわずかですが
お風呂用に干します(^^)/」
了解です♪(`・ω・´)ゞ
母さんも協力します(^^)/
「お風呂用にするときはちゃんと
食べる前にミカンを洗ってから
皮をむいてね(*´▽`*)」
あ、そうだった(^_^;)
ちゃんと洗います(-"-)
忙しくてもやはり、
毎年恒例のミカン風呂、今年も開催されるようです(*´▽`*)
捨てちゃうものも大事に使う!
我が家の昔からの習慣です( *´艸`)
ミカン風呂、あったまるし
香りもよくてとっても楽しいのです( *´艸`)
良かったらやってみてくださいね(^^)/
本日も我が家のお話しにお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました
追伸:
ミカンの皮は干さないで使うと
ちょっと刺激が強いので
乾燥させてから使うのが
オススメです(*´▽`*)
いいなと思ったら応援しよう!
![ままのすけ@時短リール動画の先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74393365/profile_be7ab48a8ce758b79db7443d9f680645.jpg?width=600&crop=1:1,smart)