見出し画像

【マラソン サブ3挑戦記#7】10月前半の練習記録(2024.10月1日~10月15日)

こんにちは。マラソン サブ3を目指しているサラリーマンKです。

この記事では10月前半(10/1~15)の練習記録を共有させて頂きます。

今回は「10/14(月)MKディスタンス(5000m)で18分20秒を目指す練習」や「今後のマラソンに向けた練習」を行いました。

それでは、10月前半の取り組みについて紹介します。

取り組み内容

①練習目標

AJOG
 ・有酸素性能力の向上(長い時間・距離を
  走れる体にする)を目的として行う。
 ・距離は1回あたり12kmを目安として行う
  (前月の後半と同様)。
 ・ペースはVDOT55.E(4:34〜5:10/km)の
  範囲内で行う。

VDOT 一覧表
出典:ダニエルズのランニング・ フォーミュラ
(https://amzn.asia/d/56fdAR5)

B)ポイント練習(閾値走)
 ・5000mで後半の失速を防ぐ目的で行う。
  具体的には「精神面の強化(約20分間
  継続するキツさに慣れる」と「スピード持
  久力の強化(乳酸性作業閾値の向上)」。
 〈課題:9/22のレースでは序盤に精神面で
  折れてしまい、失速の大きな要因となっ
  た。〉
 ・距離は5kmで行う(レースを考慮して、疲労
  が残らない程度)。
 ・ペースはVDOT55.T(3:56/km)で行う。
C)レース前の調整
 ・レース3日前から練習量を落として疲労を
  抜く(前回はレース7日前から練習量を落と
  したが、長くとりすぎて体があまり動かな
  かった)。
 ・レース2日前は刺激走(1km)を行い、心肺
  と筋肉に刺激を入れる。
 ・レース1週間前からはカフェインを摂らな
  いようにする(当日に摂取するカフェイン
  の効果を高めるため)。
 ・胃もたれしない食事を心がける。

②練習結果

 10/3(木)  (A) JOG(6km)(5:03/km)
 10/6(日)  (A) JOG(12km)(4:48/km)
 10/8(火)  (A) JOG(12km)(4:50/km)
 10/10(木)(B) 閾値走(5km)(3:47/km)
 10/12(土)(C) 刺激走(1km)(3:06/km)
 10/13(日)(C) アップ、体操、ドリル、
        ダッシュ
 10/14(月)(レース)
      5000m(17:58(3:35/km))

10/1~10/15 練習結果一覧
10/3 JOG(6km)データ
10/6 JOG(12km)データ
10/8 JOG(12km)データ
10/10 閾値走(5km)データ
10/12 調整練習 刺激走(1km)データ
10/14 MKディスタンス(5000m)データ

③振り返り

AJOG
12kmは大分慣れたので、10月後半は距離を増やして、14kmをベースとして取り組んでいきたい。
B)ポイント練習(閾値走)
閾値走を行ったおかげでレース後半に失速することなく、最後まで走り切れるようになった。自己ベストも大幅に更新できた。今後も取り組んでいく。
C)レース前の調整
初めて、調整期間を3日にしてみたが、かなり良かった。適度に疲労が抜けて、体もよく動いた。今後の参考にする。

以上、記事をご覧いただきありがとうございました。今後もサブ3達成に向けた取り組みなどを共有していきますので、もし宜しければ「良いね」や「フォロー」いただけると励みになります!


参考:関連記事

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集