![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107201833/rectangle_large_type_2_7ea44b339e016b7b9cef4bf7ae216aed.png?width=1200)
Photo by
lazy_planet
最近のジャーナリング事情はこんな感じです
5月からね、書く瞑想。
いわゆる「ジャーナリング」を続けています。
ほそぼそとなんですけどね。
仕事で早起きしないと行けない日は、無理せず。
中番とか遅番のときは早めに起きて、
30分の時間をとって書いてます。
最初はちゃんと形にしてやろーっと思って、
起きてリビングのテーブルで書いていたのですが、
朝から張り切りすぎるのも疲れちゃうので
最近はもっぱら布団の上で書いてます。
起きぬけがいいっていいますしね!!!うんうん。
時間は30分くらいがやっぱりいいんかなーって思ってます。
15分でやってみたこともあるのですが、表面上で思うことをつらつら書いて終わってしまうので、それだと意味ないなーと。もう言葉が出てこなくてつまるなーってくらいからが自分の本音が見えてくるところなのでね。笑
書いてるものは、無印良品のらくがき帳です。
裏表1ページ分に書いている感じです。
いまのところ読み直しはしてません。
あれどのくらい空いたら読んでもいいんだっけなー。
1ヶ月ごとに読み返しても面白いのかな。
あした覚えてたら読んでみようかな。
なにごともゆるーく
継続することが大事だなーと思ってます。
ジャーナリング気になるけど、どうやったらいいかわからない!
続くか不安!という方はよかったら参考にしてみてください◎
質問があればお気軽にどうぞです〜!
ではでは、みなさん台風が来ている中
きょうも、おつかれさまです。
またあしたね◎
ひとりごと
ひさびさのひとりお家時間は楽しいです!
はーーー、自由っていいなあ。にっこり。
いいなと思ったら応援しよう!
![工藤さとみ|ゆるlogクリエイター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98781186/profile_e9e3072c37f332f62a1b3ab6b52ee28c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)