
Photo by
golchiki
DAY4 上手くいかないことが上手くいくんだ。30分読書 SHOE DOG
キッカケ
4月に入って、いろいろやりたかったことを少しずつ実行してます。
そのうちの一つ、
「何かしら自分の頭の中を出すこと」
をゆるゆると始めていこうと思ったのがつい最近。
(イメージではアンパンマンのように頭の中を上げる感じ。
誰かに役立つ事が最終ゴール)

私の頭の中に入れたいものとして本をいろいろ買ったんですが、
いずれも積読状態…。
もはや「罪読」「積毒」という感じが正解か。
SHOE DOG
このSHOE DOGも読まなきゃ読まなきゃと
思って時間がたっている本です。
タイトル SHOE DOG
著者 フィル・ナイト
習慣のために…
と思ったのですが、20時に帰宅し、いったん横になったら、
現在22時。
寝起きで記事が書けない。
2日休むとズルズルいってしまう…。
完璧でない自分が完璧なんだということを記すためにも、
今回はここまでの不完全な形で記事をアップします。
なんでも習慣化にするまでには一進一退ですね。上手くいかないのが上手くいってることなんです。