![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83009610/rectangle_large_type_2_89c9576f5ddc477fb6b42779529e1270.png?width=1200)
アマチュア怪獣映画祭
18日、須賀川でこんなイベントが開催されていました。
実はこの前日、会場となったtetteの別のフロアを訪問しており、準備の段階から「何かやるらしい」ということは、気付いていたのです。
須賀川は円谷監督に縁が深い街ですから、このようなイベントがあると、ついnoteに上げたくなります。
特撮の街・須賀川に初上陸の全国自主怪獣映画選手権<須賀川傑作選>、無事終了いたしました! 過去作の上映に加え、昨年行われた須賀川特撮合宿の報告会、現在開講中の「すかがわ特撮塾」で製作中の怪獣着ぐるみのお披露目などで盛り上がりました!多数のご来場ありがとうございました。#自怪選 pic.twitter.com/maTpuqdHA7
— 全国自主怪獣映画選手権 (@AKMcontest_info) July 18, 2022
展示台のところに、「特撮研究所」の文字が見えます。観光施設のイメージが強いですが、その一方で、このような特撮の技術の伝承の場でもあるのですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1658277994917-TK6otQR3W1.jpg?width=1200)
バックにtetteの内装が見えるので「作り物」とわかりますが、本当に、良く出来ています。
どことなく、郡山駅前がモチーフになっていそうなイメージがあるでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1658277994134-vDgv52s80d.jpg?width=1200)
多分、腕は「ガンキリュウ」の腕。
トークショーは参加していないので詳細は不明ですが、この日、上映されていた特撮短編映画「ガンキリュウ」という怪獣の腕です。
名久井晨
1994年生まれ/日本大学芸術学部映画学科卒。
大学の卒業制作だった短編作品「リトル」で『第8回全国自主怪獣映画祭』にて、グランプリを受賞。現在は映像制作会社で、美術制作を担当している。
![](https://assets.st-note.com/img/1658277994152-sH9FGIMK9k.jpg?width=1200)
須賀川特撮アーカイブセンターを訪問した時にも感心したことですが、細部まで本当に良く作り込まれているのですよ。
会場の方とも話したのですが、CG処理でいくらでも映像を作れるでしょうに、このような細かいセットを作り上げるところは、職人魂ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1658278010312-GmOQGvwLYR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658278011389-IeifP6m8VM.jpg?width=1200)
個人的にツボにハマったのが、ゴミ捨て場脇のポスター。
「金平糖」って……😁
![](https://assets.st-note.com/img/1658278001636-txT51uBezR.jpg?width=1200)
こちらは、スーツアクターの方が着用されたであろうガンキリュウのきぐるみ。暑そう^^;
![](https://assets.st-note.com/img/1658278010449-sGe2E2gSFw.jpg?width=1200)
ぱっと見では分かりにくいですが、車のナンバープレートまで細かく作り込まれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1658278010510-ctbQiMY5lB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658278010369-3iHMBUQaED.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658277978373-d7to6whbb9.jpg?width=1200)
建物の裏側は、こうなっているのか~。
![](https://assets.st-note.com/img/1658277980589-4joAGowZj6.jpg?width=1200)
この建物も、どことなく見覚えがあるような。
個人的には、須賀川市内の某建物をモチーフにしたかなあと、想像しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1658277980573-o7ZBaP59Ta.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658277999997-0Lzvstg6VA.jpg?width=1200)
今回は、写真をパパッと撮って終わってしまったので、これだけですみません🙏
(別室に色々持ち込んでいたので、長時間離席できなかったのです)
ですが素人目に見ても、須賀川の特撮に掛ける熱量はなかなかすごいものがあるので、興味のある方は、車を走らせてみては如何でしょうか?
※敢て車を強調するのは、私自身がアーカイブセンターに足を運んで、交通の便の悪さを知っているからです^^;
ですが小施設ですが、見応えは抜群ですよ!
#エッセイ
#一度は行きたいあの場所
#特撮映画
#特撮
#福島
#須賀川市
#須賀川
#映像
#SF
#ウルトラマン
#須賀川特撮アーカイブセンター
いいなと思ったら応援しよう!
![k_maru027](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128834572/profile_bf49b55d74373392ea40444ed777a070.jpg?width=600&crop=1:1,smart)