#98 【運動神経が良いとはどういうことなのか?】
おはようございます。本日は2/26の土曜日。天気は晴れ。今日も元気にお店は営業しております☆
早速ですが本日のテーマ。みなさん子供の時に、『あの子は運動神経が良い』という言葉、一度は聞いたことありませんか?運動神経が良いというのはどういうことなのか。運動神経って生まれつき?鍛えられる?様々な疑問があると思います。
人体には大きく2種類の神経が存在します。
☆中枢神経
☆末梢神経
神経は体を動かしたり、恒常的に機能する為に必要不可欠です。そして様々な神経があり、それぞれの役割がある訳ですね。中枢神経の中には、【脳】や【脊髄】が存在します。最も重要な組織です。
末梢神経は、大きく二つに分けられ、体性神経と自律神経に分けられます。さらに、体性神経は【感覚神経】と【運動神経】に分かれます。そして自律神経は、【交感神経】と【副交感神経】に分かれます。細かくなってきて、難しくなってきましたが、【運動神経】という言葉出てきましたね。
運動神経の役割は体性神経の一部機能で、体を動かす為に働く神経です。つまりこの運動神経の働きが良いと、体がしっかり脳の指示通り動くので、例えば右足の小指だけを動かすことが出来たりします。これが『運動神経が良い』ということなのです。ひいては体を動かすのが上手い!ということですね。
この神経の働きは遺伝的な要素があります。親御さんが運動をしていた経験や運動神経の働きが良い場合、お子さんも引き継ぐ可能性が高いですね。スポーツ選手の子供がスポーツ選手というケース多いですよね。ですが後天的に鍛えることも可能です。なのでスポーツ一家のご家庭でなくても、スポーツ選手になることは十二分に考えられます。
運動神経を鍛えるには単純に運動やスポーツをすると効果的です。脳からの指令で体は動くと上述しましたが、この作業をひたすらに繰り返すことで、運動神経の働きはどんどん強くなるので。意識して右腕をあげる。このフォームでボールを投げるなど、何万回何十万回と同じ作業を繰り返していくので、運動神経の働きをどんどん強くなります。
他にゲームをすることでも、スポーツなどの能力向上に役立つと言われます。特に【空間認知能力】が鍛えられると言われ、バスケなどのゴールまでの距離が正確に分かったり、地図を読むのが得意になることも知られています。
大人になってからでもこの運動神経は鍛えられるので、ぜひみなさんやってみてください♪体が自由に動くようになれば、スポーツが楽しくなるし、階段で転びやすいなどのお悩みを解消されていきますよ(^^♪
役に立ったなと思ったら是非いいねやフォローを宜しくお願いしますm(__)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆店舗HP→【セカンドコレクト 南青山】
☆Instagram→【セカンドコレクト南青山 姿勢/骨盤矯正専門サロン】 https://www.instagram.com/keeei_sa1208/?hl=ja
☆stand.fm(音声配信)→【現役整体師ラジオ】https://stand.fm/channels/5fb3a33bc646546590dface6
☆Tiktok→【セカンドコレクト南青山/整体院】https://vt.tiktok.com/ZSeVAL9Cp/
#整体 #整体師 #骨格矯正 #姿勢矯正 #骨盤矯正 #小顔矯正 #店舗経営 #青山一丁目 #南青山 #セカンドコレクト #セカンドコレクト南青山 #トレーナー #パーソナルトレーナー #トレーニング #ワークアウト #ネトラバスティ #アーユルヴェーダ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?