仕事観とかについて(口の悪い表現もあるため一部閲覧注意)
仕事ってやつも金銭ってやつも物事を成し遂げるための手段であるわけだしそこに執着しているようだったら手段の目的化に走っているだけの社畜だとしかいいようがないものすら感じてしまう。
僕も情報技術者の端くれかつ国士の端くれであるため技術により国民生活を効率化して生産性を高めてよりよくなればとは思うこともあるわけだしひいてはそれが国益になり得るものだと思うものだってある。
単純労働みたいなことに対してスキルも身につかないことや潰しも利かないことを感じてしまうっていうこともあるけどコモディティスキルしか持ち合わせていないようなコモンみたいな存在にはなりたくないわけだしそうであればAIの台頭するこれからの時代そんなものは淘汰されて然る存在ですらある。
お前は努力不足だと身内になじられることもよくあるため使えない存在であったり仕事できないと見なされたら斬り捨てられることすら当たり前のことだといえるわけだし思考停止して飼い慣らされてしがみつくほうが楽だとしてもそんなこと僕にはとてもできない。
表現上はアレだけど仕事もできないてめぇは金払えだとか殺すぞとばかりに尊大な感じで罵倒された切りつけられそうになった経緯すらあるため仕事できないこと=悪だと感じているものすらあるわけだし何処かのミュージシャン風情のチンピラは人生辞めろなどと謳うものだから許せないためこいつらにいつか報復してやりたいと思うものだってある。
そうじゃなければこの命投げ棄てて人生辞めてもいいという覚悟すらある、貧困ビジネス等で喰い物にされてまで無様な生き方をしたくないっていうころもあるんだけどそこに対して偽善な憐みなんていらない。
受動喫煙で死にそうになったってこともあるけどそこに対して無神経だったりオールドメディアに依存して飲む打つ買うみたいなものに傾倒しているそんな感じの前時代的な価値観すら払拭されずまかり通るようなものも令和の時代になっても存在し続けていることに対して淘汰されることを望みたいしそうありたい。
そんな下品で阿呆なチャラい感じの相手とは関わりたくないけど粘着してくるようなものすらあるわけだからいわせておけばいいというもので済まされることでもないしそこを問題視しただけでヘイト扱いされることは心外極まりない。
ましてや世間知らず同然の此奴等のことを担ぎ上げているかのようにありがたがっていたりする相手に偏狭だなどといわれようものなら不本意な話でしかない。
マウンティング同然の行為で独裁者ばりに俺に逆らう奴は粛清せんとばかりのことを嘯く者だっているわけだしそんな相手に尻尾を振る輩すらいるわけだからそんな相手と対峙することさえある。
だからこそ仕事はバトルロワイヤル同然の戦いだとすら思うわけで戦国時代で云えば敵の大将首取ってこい、みたいな話ですらあるわけだし敵艦や敵機を撃沈撃破してこい、とすら思うので綺麗事みたいなことは偽善じみているため好まないっていうのもある。
僕はコミュ力乏しいので営業みたいな仕事は嫌いだけど営業畑みたいな相手だと月曜の朝から腑抜けたこと抜かすな、とばかりにそのようなことを宣われたためでもあるのだけどね。
それだけ辛辣なもののいわれかたや仕打ちも受けてきたわけだけど皆同じだなんて話は飽きた、というか呆れた、なんてところだよ。
中には罵倒されても厚顔無恥な感じでへらへらとしている無神経な奴すらいるけどいわれるうちが花だなんて21世紀どころか令和の今の時代でいえば前時代的すぎるだけだよ。
無能な働き者であってはならないのだから有能な怠け者になりたいところだけど有能な怠け者というと業務内容を効率化して生産性を高める、って感覚だし無能な怠け者ってやつも上官としては飼い慣らすために扱いやすいってこともあるように思えてならない。
無能な働き者の代表格としては野党のことを指していたものだけどあれもあれで建設的なことではなくて倒閣ありきでしかないわけだし震災時の対応の悪さを観ていても武漢熱のそれを上回っているとしかいいようがない。
そんなところで云えば好きな言葉にあたる内容としては賢者は歴史に学ぶというものでもあるわけで。
手段の目的化って意味で云えばリアルな話でいえば成果より課程みたいなことを仰せる上長がいてそこに対して疑問を感じてしまったというか。
橋下を思わせるような強権的な独裁者みたいなところもあったっていうのもだけど業績低迷時に売上はいいので数回れなどと意味不明な指示を出されたりそこに対して思考停止して尻尾を振り飼い慣らされている同僚すらいたわけだからというものもあるわけで。
その当時は業種上売上をコンビニ等に喰われているようなものすらあったため身売りの噂さえあるような状況だったので大企業のグループ企業であったとしてもこんなところに仕事もこなせないような状況で定年までしがみつきたくはないっていうことすらあった。
そこに対して口の悪い云い方にはなったけどその内容を告げ口されたところでヘイト扱いされたものもあるわけだから上長の差し金しか居ないのか、というような人間不信にすら陥ったわけで。
まぁ人間不信に関しては小学生ですら痴漢冤罪ふっかけるようなことだってあるわけなのでそれ以前よりそこを要因にっていうのはありますが。(苦笑)
そんな中で許せない上司やオーナーに同僚もいたらデスノートを手にすることでもあれば名前を記したいと思うものもある、まぁそれに限らず反日議員等もってことになりそうですが。(ぇ
あと信用を勝ち得たいものはあるわけだし結局信用ってやつをなくしたらそれで終わりだと思うものすらある、かの国みたいな信用に値しない発言をしているような厚顔無恥にはなりたくないし火病持ちみたいな前職のオーナーには貴様のような奴は信用できねねぇので狼の餌になりやがれ、みたいなことすら吐き捨てられたわけだからそれが当たり前のようなものですらあるんだよ。
それに、納期は大事ってことで云えば納期守れなければ契約違反だから金払え、って話は当然のことだしお役所仕事みたいに体たらくな形でのうのうとやっているようであれば餓鬼の使いみたいなことをするな、って話ですらある。
とまぁ問題発言同然の内容にはなってしまったけど一つのところでやっていくよりは木枯らし紋次郎ではないけどさすらいながら世の問題を斬っていくようなところでありたいけどね、とはいえ青山先生ではないけどきってへんわ、って感じになりそうだけどそこは。(w
あれですよ、人間到る処青山ありってことを座右の銘に近い形でおいているためでもあるんですけどね。
いいなと思ったら応援しよう!
![大保守(柏城耕介)/紫の悪魔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23511318/profile_18f90d5d0619beb181af73dcbb1721e5.png?width=600&crop=1:1,smart)