- 運営しているクリエイター
記事一覧
Panasonic DMC-LC33
一眼が重すぎる
11月だというのに日中の陽の光は
「まだ長袖は早いよ」と袖をまくらせようとしてくる
そのくせ日が沈むと「あ、お疲れっすー」と
今度は長袖一枚じゃ心許ないやや緊張感のある肌寒さを感じさせる
11というきりがいいのか悪いのか分からない数字そのままの微妙な気温の今日この頃
服装に悩み白目である
加えて、
カメラを持って散歩に出かける
日常生活の中で写真を撮る
そんな余裕が少しずつある
CANON autoboy luna 105
「ちょっとそこまで」つっかけカメラ
発売年 1997年
重量 255g
電池 CR123A
特徴 ズーム38〜105mm f3.8〜f9.9
地味にRT機能ついている
所謂コンパクトカメラの利便性である携帯性
決して明るくはないがどこまでも伸びまくるズームレンズ
名前の通り、「月」をモチーフにした丸くて可愛いやつ
だが、それだけじゃないキレのあるデザイン
無礼にもつっ
マウントアダプターK
「カードキャプターさくら」的な名称のこちら。
M42→Kの「マウントアダプターK」
フィルムからデジタルまで、Nikon Fマウントに続いて幅広く愛用されており、今でも現役バリバリのPENTAX Kマウント
一方、M42マウントはそのKマウントが採用される前に使われていたマウント部がねじ巻き式の「スクリューマウント」である。
マウントアダプターKは、M42レンズをKマウントのPENTAXカメラボデ
PENTAX P30
発売年 1985年
マウント KAマウント
重量 510g
電池 LR44 SR44
特徴 プログラムAE
フラットで鋭利な軍艦部
シンプルな操作感
悲しきかなあまり出番がなかったがために
破格のコスパを誇る
Kマウントマニュアルフィルムカメラ
PENTAX P30
プラスチッキー私はPENTAXの軍艦部、ペンタ部が好きである。
特にフィルムカメラ初期と最近のデジタル一眼に見られ
PENTAX K-7
発売年 2009年
マウント Kマウント
重量 670g
電源 D-LI90
画素数 約1460万画素
2022年、
ミラーレス機が確固たる地位を築く中、その足元ではフィルムカメラがその命尽きるまでと老体に鞭打ち走り続けている。
悲しいかな。そんなフィルムカメラに追い打ちをかけるが如く、気が付けばその命の源であるフィルムの値は高騰し、
「いつまた上がるのか」
「廃盤にならないか
Canon EOS RT
Canon EOS RTのスペック発売年 1989年(平成元年)10月
マウント EFマウント
AF可
重量 660g
電池 2CR5
特徴 固定ペリクルミラー(半透過式固定ミラー)
RTは形が良き独特の形状をしたCanon EOS RT。
この子を手元に置くきっかけになったのは
RTのお父さん的存在のCanon T90
黒光りするスルスルボディ素材
丸いような角張