見出し画像

雑談がうまい人は、会話と会話をつなぐ○○を使う

今日は、『話し方すべて』の「会話を始めるきっかけ」を読みました。

●要約

雑談がうまい人は、会話と会話をつなぐ枕詞を使うそうです。

雑談から本題に入ったり、その逆を自然にするためには、会話をつなぐ枕詞が必要だといいます。

それも踏まえて・そんな○○さんに・そんな状況も加味して・ちょうどよかった・ちょっと余談なんですけど などの言葉があげられるそうです。

ポイントはあまり前後の文脈を気にしないことで、空気感の方が大事になるといいます。

まずはよく使う枕詞を1つか2つ決めると、少しずつ慣れて口にする機会が増えるとまとめていました。

●考えたこと

たしかに雑談と本題のスムーズな切り替えは難しいなと思っていましたし、得意な人は少ないように感じます。

その分、自然に切り替えができると相手の心の負担を減らすことにも繋がり、話していて心地の良い存在になるのかなと思いました。

まずは枕詞を無理せずに少しずつ使ってみます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集