![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166184822/rectangle_large_type_2_6901b95d7b8bd9ff2f7b3d7ea734d29e.jpeg?width=1200)
初対面でうまくいく人は、自分から○○する
今日は、『話し方すべて』の「会話を始めるきっかけ」を読みました。
●要約
初対面でうまくいく人は、自分から挨拶するそうです。
自然に声をかけるには、挨拶が最強であり、絶対に嫌がられないといいます。
また、先に声をかけて挨拶をする人はコミュニケーションが得意で、声をかけられるのを待っている人はコミュニケーションが苦手な傾向がハッキリしているそうです。
自ら挨拶ができるようになれば、自然に会話ができるようになり、人間関係も広がり、人生の景色も変わるとまとめていました。
●考えたこと
読んでいて、たしかに自分は初対面の人に挨拶することに苦手意識があるなと思いました。
嫌がられることはほぼなく、むしろ好感アップの材料になるという事実を頭に入れ、初対面の方には積極的に笑顔で挨拶するよう心がけます。