見出し画像

初対面でうまくいく人は、○○をテーマに会話をつくる

今日は、『話し方すべて』の「初対面トーク」を読みました。

●要約

初対面でうまくいく人は、未来をテーマに会話をつくるそうです。

会話を盛り上げるために共通点を見つけるのは大事なことではあるものの、出身地や出身校、現在の仕事や趣味がぴったり一致するなんて、滅多にないことです。

そのため、少しでも興味を持っていることとして、未来の話題を増やすように意識すると、過去や現在の実績に縛られず、類似性が生まれやすくなり、相手との距離がグッと近づくそうです。

●考えたこと

たしかに、自分が初対面でもグッと距離を縮められ、すぐに仲良くなった人たちには類似性を強く感じられていました。

しかし、現在と過去の縛りだけで見ると、そういった人の数は、体感全体の2~3割程度でしかないので、未来という視点を加えて、会話を展開させてみるのはアリだなと思いました。

とてつもなく親しい関係は目指す必要がなく、まずは初対面の会話で良い印象を残すことができれば十分だと考えて、実践してみたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集