
内気なまま有料note販売を叶える10のヒント
こんにちは、流香です。
今回は、今月より月2回お届けのマガジン「自分らしく自然と有料noteが売れるあり方&書き方」の最新記事です。
前回はこちら。
大もとのコンセプト、vol.1~vol.10はこちら。
では早速、本題に入ってまいります。
「外交的」でなく「内気」なひとが、有料note販売の世界でも幸せになれるには、一体どうしたらいいのでしょうか?
・あまり自分から、スキやフォローも行きにくい
・コメントやおすすめも、どこか気が引ける
・有料で書くだけでも勇気がいるのに、「知っていただく」ための行動にはもっと勇気がいる
そんな、根っからの繊細な方に向けて。
「それでも」有料記事を書いて、無事届くまでに至れた経緯や、経験からのヒントをここからお伝えいたします。
世に出回っている情報は、どちらかいうと「外交的」な方向けのものが多くて…
根が内気な方からしたら、ハナからもう「自分にはムリ」と閉ざされてしまいがちかもしれませんが
それでも、行動に変えられている方々にきちんと敬意を表しつつ。繊細さんは繊細さんのあり方で幸せになってまいりましょう。
・自分を変えなきゃ、生きられない世界
・自分を変えなくても、(別の強みを活かして)自分のまま幸せに生きられる世界。
あなたは、どちらがいいでしょうか?
無理して繋がったご縁は、その時はよくても結局後が続かない…
そうした経験をお持ちの方も、実は少なくないのではないでしょうか。
このマガジンコンセプトは、いつでも「自分らしく」「自然体の自分で」ラクに幸せに生きること。
もしそこにも共感、共鳴していただけた方は、前振りはここまでに大切なその先へとお進みくださいね。
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。