
あなたの発信には価値がある
こんにちは、流香です。
「noteに一番感謝したいことは、何ですか?」もし聞かれたら。
あなたなら、どう答えられますか。
私の場合は、おかげさまで「自分の発信にも価値がある」と思えるようになりました。
ずっと、どちらかというと聞き役で。
もちろんそれが好きでしている時はいいのですが、そうではない場面でよく「自分の意見は飲み込む」を繰り返して。
「私が間違っているかもしれない」
「こんなふうに感じる私はヘンかも、自信がない…」
そうした思いから、いつしか飲み込み癖がついていきました。
でも、noteのお陰で。
私自身の自由な表現で「おもしろい」「なるほど」とか、ときには「勇気になれた」「気づきや行動、結果になれた」という反応を受けとらせていただいて。
時にはそれが収入にもなって、
「いままで自分が抑えてきたこと」の発信で、お人のお役に立てた経験が
わたしも「自分」を生きていい
との許可や承認につながれて。
自分の感じたささやかなセンサーさえも、大切に受け容れ発信&話すこともできるようになりました。
自分に自信がついた
これは、大きな財産なのです。
***
どうして、わたしが抑えなきゃいけないの…?
聞き上手な人は、間違った方向にすすむと、自分ではない「他者の世界観」ばかり広げ、生きてしまうことになります。
でもそれを防ぎ、「わたしは、こう思う」「こう生きる」を明確にしていけるのが
発信
というプロセスなのだと
私自身は感じています。
だから、あなたの発信にも価値がある。
もう一度、言います。
あなたの発信にも、価値がある。
そのこころの声に、存在に価値のない人なんて一人もいない。
そしてそこに気づけるのも、そうあなただけ。
有料note販売のメリットは、実はお金だけではないと以前書きましたが
誰かが誰かに、「あなたの発信には価値がある」と贈りあう奇跡を、愛と呼ばずとして何とよべばいいのでしょうか。
だから、あなたもぜひ。
人と違ったっていい、むしろそこが財産になる世界を温かく生きて、
「わたしは、意見を発するに値する人間だ」
そう思えるだけでも、人生は確実に変わります。
ぜひほんとうの自己肯定感をこころに据えて、あなたにしかできない「わたしを、わたしの声を生きる」を、これからもムリなく続けられてくださいね。
あなたの声こそを、待っている人が確実にいるのです。
ここから先は

書く軸を定めるマガジン ~読むセッション~
書く軸を定めていかれたい時の「読むセッション」です。 読むと、自然と「真ん中」に還っていける飾らないことばたちが あなたさまの「発信軸」…
お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。