見出し画像

🔑歌詞作成のウラ側 ~まるでエッセイを書くように~

こんばんは。

カシスジュースと、甘いチョコレートを用意して
うれしい執筆タイムです♪

と今日は、年初の五大目標のうち、
「歌詞作成」はいったいどうなった??

について、お答えします。

(*たぶん誰も聞いていなくて、一人反省のツッコミです汗)

「歌詞」って、きっとアタマで考えて
出てくるものでは ないのですよね…

おそらく、内側からしぜんと湧く、“メロディー”や“鼓動”そのもの。


いろんな感情が日々織り成すなか、
“ことば”以上に どの部分を“音”にしていくのか。

これがきっとセンス(感性)とよばれるもので、
お人や作詞家さまそれぞれに光ってくるものなんだと
ようやく悟ってこれました。

***

そんななか、ふと「いいな」と思った歌やメロディーたちを、
プロの方に見習って勝手にご紹介。

まず、素直な女性性がひらかれるものから、

最後は男性にとってのストレスと、女性にとってのストレスの違いまで、自分なりにお伝えしてまいります。

ここから先は

1,501字 / 4画像

過去記事も今後の新作も、すべてまとめてお読みいただけます。 (お礼のコンサル特典付き)

すべての有料noteを収録している、読むオンラインコンサル(マガジン)です。 今後の記事も、追加料金なくすべてお読みいただけます。 お…

一度のお支払いで、シリーズ内の記事をすべてお読みいただける買い切り型マガジンです。 素直すぎる記事から、子宮から発したものまで、ふだんの投稿にこそ流れる無意識な女性性ヒーリングもお受けとりいただけたら幸いです。 (🔑限定記事80本以上)

読むと自然と女性性がヒーリングされ、素直になれていくマガジンです。 女性性が癒やされていくと、飾らないことばで自己表現を楽しめたり、自然…

お読みくださりありがとうございます。 チップでの応援に感謝いたします。