マガジンのカバー画像

🍀エッセイ・小説アイディア相談室メンバーマガジン🍀

1,117
【サークル】エッセイ・小説アイディア相談室メンバーたちが自薦・他薦する、オススメの記事収録マガジンです🍀ほっこりする記事・面白い記事バラエティに富んだ記事たちに出会えるかも?!ぜ…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

頑張れ❗️祈りと共に

今日は息子の駅伝に行ってきた。 息子が走る距離は約10キロ。 今までにない長い距離。 しかも…

62

わたしの宝物。

子供からもらった手紙 私の宝物を一部紹介します。子供たちと交換日記をしていた時期もあるけ…

油絵が完成したから展示してみる

文化祭は、一軍達の迷惑にならないように、気配を消すのが仕事でした。 トミーです。 文化系…

トミー
2年前
50

漫画みたいな毎日。「またいつか、ふたりに戻る日には。」

朝イチで、宅配便を営業所に持ち込み発送をした。今は、スマホで発送の予約登録が出来るそうで…

憧れの正体

私は一重だから、あのこみたいにアイシャドウをうまく塗れない 私は癖っ毛だから、あのこみた…

トミー
2年前
30

漫画みたいな毎日。「虫の眼、いちごの眼。」

今日も、比較的暖かな一日だった。 幼稚園に行くと、末娘は真っ先にトランポリンが空いている…

学校に行かないという選択。「竹でご飯を炊いてみたら。」

先日、noterのSuzuki Takeshiさんに竹を送っていただいた。子どもたちも「いつ竹でご飯を炊くの?!」と待ち遠しい様子。 幼稚園の園外活動を終え、帰路につくと夫からメールが入った。 「竹を火にかける準備できたよ。」 園外活動には行かなかった夫と長男がBBQコンロで火をおこし、 家にあった端材を炭にしてくれていた。 今回は、送っていただいた竹の中でも、太いものを選んだようだ。 長男が、まずは竹の節から3センチほど離れた部分を鋸で切り込みをいれ、縦のラインは

ゲームの怖い話~お母さんをやっつけた男の子の話を思い出して~

「ゲームやりたい!」 口癖がゲームになりつつある小1息子と日々向き合っていたら、小学生の…

リコ
2年前
73

漫画みたいな毎日。「短い秋と、自転車と。」

今日は、幼稚園の園外活動で、近隣の大きな公園に。末娘も公園に行きたいからと今日は幼稚園を…

公開ダイエットに挑む

それはそれは驚いた。今年の4月17日、夫の赴任先のエジプトから帰ってきて、4カ月ぶりに体…

漫画みたいな毎日。「小さな林檎の実。」

今朝は遂に庭に霜が降りた。 末娘、今日も幼稚園には行かないそうで、まったりしている。 今…

漫画みたいな毎日。「竹と雨の日の捨て猫たち。」

朝から雨。 今日は幼稚園には行かないと末娘。 それはそれで、お家時間がありがたい。 溜ま…

2009年のクリスマス・イブ(テーマ:ある一日)

「もう12時を回ったよ、先に寝るから!」 夫に声をかけられて我に返った。夕食後、ずっとパ…

大好きなモンブラン🥰今年、何回目?というくらい、食べる機会を頂けて感謝♡ このモンブランは、長女が帰省したときに買ってきてくれたもの。娘と2人のおやつタイムは(今では)貴重なのです。 お友達が楽しそうなことを始めました!noteで文化祭https://note.com/hope323/n/n816123532b77