継続って、つまりは成果
こんばんわ。ともじゅです。
今日で、27日目のnote更新です。基本的に飽きっぽい私としては頑張っております(笑)
人は21日(3週間)続けるとそれが習慣化されやすいってのは聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが
私の場合、こと、文章を書くことに於いては(に、限らずですがw)21日続けても1日休めば、習慣からゴッソリ抜け落ちます。
それがわかっているので(笑)21日の山場は越えても、引き続き「継続すること」を念頭に置いて、今日も書いております。
人はなぜ継続が難しいのか
私の解釈では、明確な続ける理由がないと、人は継続が難しいと感じます。
例えば、仕事などで誰かにやれと言われたから、とか、自分で仕事を始めるにあたって、ブログとか書いておいた方がいいらしいから、と言った理由で始めると、なかなか長続きしないです。
だって、それ、やる気ないっしょ?笑
例えば、毎日書かないとご飯が食べられない!とか、生活ができない!と、もしなったとしたら、そりゃ書きますよね。
これは、ちょっと脅迫的なやる理由なので、個人的にはあんまり好きな動機ではないのですが。わかりやすい表現だとこんな感じです。
理想的なのは、ここに書くことで頭の中が整理されるから、とか、自分というものを表現するツールとして、ここで表現している、とかね。
誰かではなく、自分が主体になった理由を持つのが大切かなと思います。
リアクションに依存すると続かない
あとですね、リアクションを期待しすぎると、続きません。
見てくれた人の数とか、noteでいうところのいいね!にあたるスキの数とか、たしかに嬉しいんですけどね。※嬉しいのでどうぞお気軽にリアクションしてくださいね(笑)
それを目的に書いていると、反応がないと書く気が起きなくなるんですよね。
確かに、せっかく書いたんだから誰かに読んで欲しい!と思うのは誰もが持つ心情ですが、でもね、みんなそこそこ忙しいのだから、そうそう読んではもらえないものだ、と私は考えています。
だから、いつ誰が読んでくれてもいいように、日々発信を止めないこと。
私はそれを意識しています。
アウトプットの場としての活用
私はもともとインプットばっかりでアウトプットが苦手だったので、今まで貯めてきたものをここで出す意味も含めて、ちょっとしたお役立ちポイントをちりばめながら書くようにしています。
ただの日記は、有名人でない限り、読んでも
へー。・・・で?
ってなりますからね。
その辺は、自分が素人である自覚は常に持つようにしています。
ま。実際ガッチガチの素人だがな!(笑)
継続できることはひとつの成果
多くの人は現実的な成果として、どうしても売り上げだったり、メルマガへの登録数だったり、シェアの数とか、そういった目に見える、測量できる数値に意識が向くので(実際判断しやすいしね)
そこにまだ達していない現状を、成果として評価しない傾向がありませんか?
私もついついそうなりがちなのですが、
毎日何かを続ける、継続するって、ひとつの成果だよ
と今日言われまして、ハッとしました。(リアルタイムな感じ)
もし、続けるだけでは成果にならない、結果に繋げなければ意味がない、と思うなら、それはそれでいいかもしれませんが、私はしんどくなるので(笑)
続けていることがひとつの成果だ、という想いで、今日もnoteを更新します。
成果という言葉の意味の、幅や視点をぐっと広げてみてるのも面白いかもしれませんね。
あなたにとって継続することは、どんな意味を持ちますか?
ーーーーーーーーーー
ではでは今日はこの辺で。
自分をはぐはぐぎゅー!を忘れずに。
明日もいいことあるあるー♪
ともじゅでした!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
平日毎日20時にお届け!
視点を変えるメールマガジン
ともじゅ公式LINE▽
出来ない場合はLINEで
@xno1017b を検索してみてください。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
「働く・遊ぶ・休む」をもっと自分らしく快適に
内省・内観から自己成長と成果につなげるサポート
じゅず 知見(ともじゅ)
【WEBサイト】
【セルフメディア】
ママだって働くことが好きなんだ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+