マガジンのカバー画像

ieji

267
帰り路に考えること、あれこれ。 これまでのiejiはこちらから💁‍♂️ http://necobanana0214.hatenablog.com/
運営しているクリエイター

#更新漏れ

諦めてる隙っていうか、余裕...?が、多分無い。

諦めてる隙っていうか、余裕...?が、多分無い。



烏野vs.稲荷崎戦の第1セット、僅差での攻防が続くなかでの田中がなりふり構わずボールに追い縋る。それも虚しくボールは床へ。田中は壁に激突。そんな様子を見て観客席の二人が話しています。

「ボールがまだ落ちてない」って事実だけを認識して、他のこと後のことはその時考える。まずは、目の前の状況をどうにかできないかと努力し切ってみてる。

これは自分にもよく言い聞かせたい姿勢だな。すぐ先のことを考えて

もっとみる
続く道 どの場にいても

続く道 どの場にいても

自分が大のねこ好きだと気づく前、僕は「広告」しか好きじゃない学生でした。そんな僕が好きだった広告クリエイター 箭内道彦が書いていた『サラリーマン合気道』。

僕は大学の合気道部に所属していて、世界大会にまで出場していた。

そんな合気道で学んだことが、いまの社会人生活にいきているから、オモシロイ。

全神経を尖らせて空気を読んで、ノる「空気を読んで黙る/遠慮する」のではなく「空気を読んでニュアンス

もっとみる
制約か 自由にするは

制約か 自由にするは

自由すぎるとどうしたらいいのか分からないのは、noteでも同じなんです。
僕の場合は、ですがね。

だからnoteを書くときにはいくつかのルールを決めています。

・毎週月曜(たまに遅れて火曜)に更新すること。
・内容はその週の自分のTwitterから引っ張ってくること。
・伝えたいことをツイートの内容をもとに五・七・五でまとめること。
・上記五・七をnoteのタイトルにすること。

一見、決め事

もっとみる
なんのため 神は細部に

なんのため 神は細部に

神は細部に宿る

なんていうけどさ、あれなんなんでしょうかね。否定したいのではなく、なんで神様は小さいところに住み着くんでしょうか。

たぶん答えは簡単で、神にも勝る熱量やモチベーションがあるときは、細かいところまで気を配れるってことなんだと思う。

で、そこまでできないことは続けるべきじゃないとも思うんです。もちろん、何事も挑戦して学びを得ることは大切だけど「好きなことやろうぜ!嫌ならやめようぜ

もっとみる
続くこと 根元は同じ

続くこと 根元は同じ

#更新漏れ

noteにこのハッシュタグをつけることが多くなりました。
月曜日と火曜日が休みだから毎週月曜日に更新をしようと思ってはじめたのに、なかなかどうも難しい。意外と忘れる。

しかし不思議なことに、火曜日の朝には更新ができていなかったことを思い出す。

「なぜだろう?」と思ってみると、結局は危機感と順番の問題。つまりは仕組みで解決できるんだなと。

「更新が遅れたことにより発信できない」「

もっとみる
雨音と ゆとりな時間

雨音と ゆとりな時間

すっかり#更新漏れのハッシュタグをつけることにも慣れてしまったこのnoteも、そろそろ20週目くらいかな。

あんまり深いこと考えずにはじめたわけだけど、やっぱり続けることの大事さを最近感じています。

大変な時期は結構重荷に感じるけれど、それでも久しぶりの休日にゆっくりと、日々感じていることを振り返るのは豊かで贅沢な時間ですね。

最近は『風の谷のナウシカ』を読む時間が多くなりました。映画は2時

もっとみる
嬉しそう 太っちゃうから

嬉しそう 太っちゃうから

外出自粛期間、SNSにネガティブ情報が流れるとよく疲れていた。

原因は、そういった情報を自分で摂取していることに他ならないというのに、なんだか世界のせいにしたくなって、余計に疲れた。

最近はというと、TwitterもFacebookもインスタも、自分で情報をコントロールできるようになってきた。不快感を感じたら静かに距離を置く。それを非難することなく距離を置く。自分のエネルギーはほとんど使わない

もっとみる
環境で
心つくるは

環境で 心つくるは

「優秀」という言葉を使わなくなった。

転職して1年が経ったある日に思い出したようにそのことを感じた。

「優秀だね」

僕の周りには優秀な同期がたくさんいて、自分もその言葉を向けられるとどっか嬉しくて一人でほくそ笑んでた。自分の努力や結果が誰かに認められた証拠だったから。

でもいまは「ありがとう」の一言で同じように思える。

別にどっちがいいとかの話ではなくて、そこに信頼関係があれば感謝の気持

もっとみる
わきまえて 我いなくとも

わきまえて 我いなくとも

ついにやってしまいました。更新漏れです。

今月から在宅勤務になり、曜日感覚がなくなり、毎週月曜更新のプレッシャーを忘れる癖がついてしまいました。

物理的にいろんな人との距離が開いたこの時期に感じたのは、小学校の頃に学校を休んだ時に感じたあの空虚感でした。

自分がいなくても、世の中は普通に回っていくんだな。

という、自分だけ世の中から取り残された感覚の、あれ。
ほっといて欲しいような、かまっ

もっとみる