![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92748309/rectangle_large_type_2_998c1e47842cbcd7ff5668adeb1997bf.jpeg?width=1200)
休日日記|お雑煮からウィンナコーヒーまで
Netflixで1stガンダムが見られるおかげで時間を吸い取られているじゅんぷうです。受験生にも見せたい気持ちと受験生の母の気持ちの激戦中。
この前、お灸の在庫を切らしてしまって
近所の灸友が差し入れてくれ
その後Amazonでも補給したのだけど
せんねん灸ショップのスタンプ集めてるので
お休みの土曜日にふらりと出かけました。
東銀座駅を出て、お店に向かう前に
一応チェックしたらまだ開店前の時刻。
時間をつぶそうと
気の向くまま歩き出しました。
前に御朱印をいただいた
築地の波除神社にお参りしようかなあ。
などと思いながら新橋演舞場を過ぎて
築地の場外市場が見えてくると
ものっすごい人!!
国立がんセンターの脇の駐車場には
大型観光バスがぎっしり。
えっと、朝10時です。
お寿司屋さんも海鮮焼きのお店も
卵焼き屋さんも大行列。
なんとか旅行支援のなんとかクーポンが
使えたりするのかも。
え~焼き牡蠣食べた~い。
波除神社に行くことは忘れて
思わず混雑する路地へ突入。さらに、
にぎわう飲食店がひしめくビルの
1Fの通路を進むと気になる看板が…
![](https://assets.st-note.com/img/1670254594520-OqDjhh42py.jpg?width=1200)
あやしさ満点の階段を上がってみると
真っ赤なドアが開かれていて
また思わず入ってしまいました。
外にはあんなに人がいるのに
わたしが最初のお客さん。
朝、シリアルだけだったので
鶏雑煮とコーヒーのセットを注文。
ビールとお酒もあって、
市場内の商店の佃煮やら何やらで
飲めるようです。そそるわ。
あとから入って来たお客さんたちもお雑煮。
![](https://assets.st-note.com/img/1670254774151-xwqVA16isQ.jpg?width=1200)
お出汁ももちろん、お椀の中身すべてが美味しい。
さすが築地。ありがとう築地。
こちらは場外市場の喫茶店第1号として
昭和36年にできたお店で、名物のマコママから
現在のご店主が引き継いだそう。
ノスタルジックなマッチが売られていたので
また思わず買い、異空間階段を降りて大満足で外へ。
もうせんねん灸ショップも開いてる時間。
まっすぐ進めば着きますがちょっと回り道。
![](https://assets.st-note.com/img/1670327310830-a7q0tXsW33.jpg)
どこって?
9月に韓国からHIGHLIGHTが来日したとき
推しのドゥジュンがインスタに上げていたのが
この銀座7丁目交差点だったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1670327379877-Cybumh9ocm.jpg)
さてようやくせんねん灸ショップへ行って
お店の方とお話しながら無事お灸を買い
これまたお決まりコースで
長野のアンテナショップ、銀座NAGANOへ。
午後に会う予定の灸友にお灸のお礼として
牛乳パンやクラフトコーヒー購入。
ビタミンちくわパンも買った。これ重い。
![](https://assets.st-note.com/img/1670328801286-OQ6aUQWMVA.jpg)
帰宅すると子どもたちがお昼を食べているところ。
一緒に牛乳パン祭りで一息入れ、また外出。
徒歩10分ほどの神社へ。
灸友との待ち合わせです。
昭和の逢引きみたいでしょ?神社で約束。
縁結びで女子に人気の今戸神社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1670329632952-HfLmBCwNUx.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1670329911265-ulvx7w7son.jpg)
ねこ神様のもとで合流して
新しくできたカフェに行こう~と移動。
ところがまだできたてほやほやすぎて
テイクアウト営業のみでした。
じゃあどうしようかと歩きつつ
友が入ったことないというので
ボードゲーム好きのマスターがいる喫茶あかね。
この日もボードゲーム好きのお客さんが集って
楽しそうでした。
わたしはウィンナ・コーヒー。
![](https://assets.st-note.com/img/1670330641556-xOai26PixT.jpg)
牛乳パンやビタミンちくわパン、
ほかの友人たちから預かっていたおみやげなど
もろもろ渡しておしゃべり。
土曜の夕方の喫茶店、イイね。
ボードゲームもしたいね。
お店を出ると夕暮れ空。
帰り道で靴のアトリエセールをひやかし
スーパーの1Fで
「それじゃ今度築地でお雑煮ね~」
と空気のように軽やかに解散。
特別何をしたでもないけど
ものすごく満たされた休日だったので
書き留めてみました。
これでお灸タイムにジャマが入らなければ完璧。
いいなと思ったら応援しよう!
![じゅんぷう|junpoo*junknote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81237003/profile_045f71a46fb531853fed48cea62658a3.png?width=600&crop=1:1,smart)