野比のび太系OTの日常⑩
こんにちは。
野比のび太系作業療法士 じゅんじゅんこと
ほんわかコーチの平岡です。
9/25のルーティンになります。
6時半起床
朝は、いつもよりゆっくりめ
朝の作業を行いながら、実施していきました。
7時半出発
土曜日は祝日であるため、人は少ないと思ったら、思った以上に人が多く驚きました。
8時30分到着
9時仕事
18時半 終了
昨日会長から、呼吸を意識することを大事に行いました。
すると思ったよりリハビリがスムーズに行えました。
患者様とも普段より楽しくリハビリができていました。
20時帰宅
ジムにいこうと思ったら、カードキーを忘れてしまい、いけませんでした。
そんなこんなでランニングを行いました。
呼吸を意識すると意外とテンポよく走れますが、これはまたしんどい。
もう少し呼吸を大事に身体を動かしていきたいですね。
21時 残業やYouTube鑑賞
課題などを行いました😊
そして、YouTube鑑賞です。
僕は最近、ロストジャッチメントも見てますが、もう一つ
山下誠司さんの動画を見ています
習慣の差は大きいなどの発言を言っている方です。
この人の姿勢を学んで、自分の成長につなげていきたいです😊
続く。