![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153304123/rectangle_large_type_2_f824cca02e745da2704f4e4757135be3.png?width=1200)
noteを始めて2ヶ月、振り返ってみる
七夕から始めたnoteも、早2ヶ月が経ちました!
今回は、少しnoteを振り返ってみようと思います。
気づけば、ほぼ毎日更新?
noteを始める前は、「そんな書くこともないだろうし、週に数回書けたらいいかな」くらいに思っていました。
ですが…気づけば、ほぼ毎日書いてる~!?
自分でもどんどん書きたいことが出てきて、驚いています^^;
ブログではお買い物やお得情報を書くことが多いのですが、noteでは内面の深いところを書くことができて楽しいです♪
noteはいいアウトプットの場になると実感しているし、仕事でも前よりスラスラと書けるようになったと思います。
やっぱり普段から書くことを習慣にしている人・いない人では差が出てくるなぁと。
他の方の文章も、いい刺激になっています。
語彙力を増やすには、他人の書いた文章を読むのが一番だそう。
その点でも、noteは素晴らしいですね。
書く文字数
noteは、文字数がわかるのが便利ですよね。
私は文字数を決めているわけではないですが、だいたい1000文字くらいで書くことが多いです。
あまり長いと、書くのも読むのも大変だと思うので…。
1000文字くらいが、毎日のnoteにしっくりくる感じです。
毎日しっかり書かれている方を見ると、尊敬してしまいます。
マガジンも増えました
![](https://assets.st-note.com/img/1725686736-7groHunQvUIbRVAzki3fMZw5.png?width=1200)
最近のお気に入りフォントです。
少しずつマガジンを増やし、今では5つになりました!
雑学シリーズ
おすすめ記事
おいしいもの
音楽BEST3
ライターあれこれ
読みやすいように記事をまとめています。
最近私を知っていただいた方は、ぜひこちらから読んでみてください♪
食べたいものがいろいろあるので『おいしいもの』の記事が、どんどん増えていきそうな予感がしています…!
画像を作るのが好きなので、マガジンの表紙も作るの楽しかったです。
フォローについて
フォローしていただいた方、ありがとうございます!
いつも読んでスキしていただき、ありがとうございます!
フォローについてですが…
私は、本当に読みたい方だけをフォローするようにしています。
フォロワー数を増やすことを目的としていません。
ですので、フォローしていただいた方に、必ずフォローを返すことはしていません。
相互フォロー目的で、フォローしていただいた方がいたら、ごめんなさい!
初めの頃にフォローしてくれた方にフォローを返したら、すぐフォローを外されていたことがありました。
私の記事には興味なく、フォロワー数を増やしたいだけなんだと悲しくなったことがあります。
私は数だけのフォロワーより、ちゃんと記事を読んでくれる、交流してくれる方と繋がりたいです。
もちろん、フォローせずにスキだけでもうれしいです!
他のSNSでも同じことが言えますが、リアクションしてくれる方は貴重で、大切にしたいなと思います。
これからも、楽しんで書いていきたいです♪
よろしくお願いします ˙ᵕ˙