![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138585509/rectangle_large_type_2_ebd2dbf175aabb1df90c700542f9d773.jpeg?width=1200)
うどんすき*お疲れさまランチ*たけのこいただきました♪
「お疲れ~」な私のために用意してくれたわけではなかったらしいけど。
夫がうどんすきの材料を用意してくれてました。
きのうは肌寒い日でもなかったので、
疲れて帰ってくるだろう私が料理しなくていいように?
・・という思いやりかと思ったけど、
ただスーパーで冨美家鍋が目についただけのようです。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1714139341200-dbmHX2kzlH.jpg?width=1200)
冨美家鍋のセットに、だしと具材を足して・・
![](https://assets.st-note.com/img/1714139358345-KDRhuXDWh6.jpg?width=1200)
豚肉をしゃぶしゃぶ。おうどん投入。
お寿司と、あとはオニオンスライス&スモークサーモンのマリネ。
少々暑かったけど、美味しくいただきました。
お疲れさまランチ
「長」のつく役割は柄ではないし、なにかと気疲れします。
あいさつやら報告やら・・どっと疲れました。
終わったら、「おつかれさま~!」「ランチに行こう!」と誘われたので、
喜んでお食事へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1714120986471-9yNCvHaB1v.jpg?width=1200)
この席ではオトナの女性が、ひとりで赤ワインを。
すてき~♪
昔は別の場所にあり、そのときは小さな小さなお店だったんです。
今は、琵琶湖に面したオシャレなお店になりました。
テラス席にしたらよかった~
![](https://assets.st-note.com/img/1714120945929-0d1rZdaWiU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714120959957-FlrzmhmpmH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714120971762-AnnoVcPIUP.jpg?width=1200)
作家さんの器も使ってるみたいで、カトラリーレストがかわいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1714121032012-ivqwe0nqt1.jpg?width=1200)
これは、真似して作らなきゃ!
![](https://assets.st-note.com/img/1714121039664-1SM9GpvqX0.jpg?width=1200)
女4人でかしましく、2時間あっという間に過ぎました。
毎日ぼーっと暮らしてるから、
ふだんしないことをしようとするのは、たいへん。
「ごりんせき」とか「たまわりました」なんて、言うことないじゃないですか。
がんばったわぁ~
夜8時半に届いたたけのこ
「今帰ってきたんだけど、今から持って行ってもいい~?」とLINE。
「もちろん!」といただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714139373548-s7WVd2W7gk.jpg?width=1200)
さっそく茹でました!
我が家にある中で大きいお鍋と言えば、
蒸し器の下段のお鍋とパスタ鍋。
皮を剥いて、半分に割って、米ぬか入れて1時間強。あとはそのまま一晩放置。
![](https://assets.st-note.com/img/1714139392664-NuSTufrAOD.jpg?width=1200)
わあい! 今日からたけのこまつりです!