![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148862441/rectangle_large_type_2_fc13671885bb76c07b8b344138aa6dcc.jpeg?width=1200)
がんもと野菜の煮物*豆腐と蒟蒻の田楽風
夫に今日のテーマを聞かれたので「和風!」と答えました。
手作りがんもがたくさん出来たので、大根、椎茸、人参と炊きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722206186046-NJBtxz6Umi.jpg?width=1200)
でも、これも良い♪
割とお安く買えた塩鮭。
![](https://assets.st-note.com/img/1722206200101-sxULe6AaVn.jpg?width=1200)
魚も全般に高くなったなあ。
トマトと米ナスの和風マリネ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722206213481-SsVLU85YiU.jpg?width=1200)
トマトの湯剥きのひと手間が大切。
豆腐と蒟蒻の田楽風。
串には刺さず、フライパンでオリーブオイルで焼き、市販の柚子胡椒味噌を塗りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722206224501-GFuKARTvzX.jpg?width=1200)
無事に救出。
![](https://assets.st-note.com/img/1722206234950-ECqp24D5mz.jpg?width=1200)
しらす混ぜご飯、
トマトと米ナスの和風マリネ、
がんもと野菜の煮物、
塩鮭、豆腐と蒟蒻の田楽風。
私はお昼が遅かったので、午後6時にはまだおなかがすかず。
でも7時半になったらお腹がすいて、美味しくいただきました~
ちょっと疲れ気味だったので、全然作る気がしなかったのですが、取り掛かってみれば何とかなるものですね。
今日は夫が何か作ると言ってたので、期待しています。
何かなあ。