しらすまぜご飯*陶芸記録
夫のお取り寄せ食材
もくもくファームって、いろいろ作ってるようで・・
きのうはこちら。かなりたっぷり入ってます。
塩サンマ(冷凍)が1尾だけ残ってました。
茹でておいたアスパラで一品。
同じく茹でておいたオクラで一品。
おいしくいただきました~
作りすぎました!
作陶日でした
焼き上がった器。
黒土なので普通に釉薬(白萩釉)をかけるつもりだったのですが、先輩のおすすめで、ひと手間かけました。
削って窪んだところ(しのぎ)に一つひとつ撥水材を塗ってから釉薬。
撥水材塗ったところは釉薬をはじくので、そこは黒っぽくなります。
別の先輩が「こういうのだと洗うときに手間がかかると奥さんに叱られる」と。
いいんです、食洗機だから~!
ミニすり鉢
作ったのは小鉢2個。
冷房入ってても、作業してたら何だか暑くて・・
早めに切り上げて帰ってきました。
無理は禁物♪