見出し画像

しまじろうと2人【ドジママの子育ては、なぜか東大につながっていた】

きょうだい

長男に、弟ができました。
弟が、まだ生後3ヵ月の頃の写真です。

赤ちゃんが生まれてからというもの、
何かというと
「お兄ちゃんなんだから」
と言われるようになった長男です。

この頃の長男は、指しゃぶりが復活して、
お昼寝するときには、自分の指を口に
持っていってしゅぱしゅぱと
吸いながら眠るようになりました。

もうママは、自分だけをかまって
くれなくなりました。
赤ちゃんばかり抱っこして
おっぱいを飲ませています。

一度だけ、ベビーベッドで寝ている
赤ちゃんのほっぺをぎゅっと
つねったことがありました。

火がついたように泣く赤ちゃん。

ママは、鬼のようにおっかない顔で
ぼくを叱りました。

でも、考えてみたら
この頃の長男は、まだ2歳8ヵ月。

まだまだママやパパを
ひとり占めしたい、甘えたい年頃でした。

赤ちゃんに危害を加えたら大変😱なので
叱るのは仕方ないのですが、
もっともっと長男を
抱きしめてあげたら良かったなあ
と、悔やみます。

だって大きくなったら
抱っこしようと思っても
逃げられてしまうんですから😓


しまじろう

この頃、長男には
こどもチャレンジを購読していました。
しまじろうの指人形はお気に入りで
いつもそばにいました。

他には、あいうえおのひらがなを
覚えられるような知育玩具を
与えていました。

あいうえおを覚えられる知育玩具

なるべく言葉を早くおぼえてほしい
と、ぼんやりですが思ったものです。
長男は、2歳になってもなかなか言葉を
話さず、大丈夫なのかな?
と少し不安に思った頃もありました。

でも一度話し始めると、次から次へと
おしゃべりになりましたが…😅

 ※ひらがなを覚えるのに、役に立ったものについて
 は、こちらの記事をご覧ください。↓

弟は、圧倒的に話し始めるのが
早かったので、やはりお兄ちゃんとの
(幼児言葉の)会話の力がとても
大きかったと感じました。

一人目の赤ちゃんには、
親も扱い方に慣れていないので、
赤ちゃんに意味もなく話しかける
という行為をあまりしませんでしたが、
もっと言葉を多く聞かせても良かった
のかもしれません。


ホントは弟ができて嬉しすぎるお兄ちゃんです😚


☆「ドジパパ@保育園と忘れられない絵本たち」
 は、こちらから ↓


☆この子育てエッセイをなぜ書こうと思ったかなど
 序章は、こちらからお読みいただけます。↓


#育児日記 #子育て #きょうだい #赤ちゃん返り #しまじろう #知育玩具 #幼児教育 #子育てエッセイ

いいなと思ったら応援しよう!

真夏 純 Jun Manatsu
子育てのヒントになるようなことや読んでホッと安らいでいただける記事で、世の中のパパママお爺ちゃんお婆ちゃん👨‍👩‍👧‍👦を応援したい📣と思っています! ありがとうございます。

この記事が参加している募集