3つのキウイ
ニュージーランドでは3つのキウイが存在する。
①鳥
リンク↓
国鳥なんや。笑
②フルーツ
キラキラってなんかこのネーミングええな。笑
日本でもよく見かけるゼスプリってキウイの会社、たぶんニュージーランドが本国で会社を見かけた気がする。
夏のシーズンになるとキウイ関係の仕事が増える。ワーホリで来ている人たちも多く従事する季節労働。
パッキング工場(キウイの箱詰め)はなんとオールナイト稼働。
夜勤と日勤があるのです。
イングランドから来た見た目が超天使みたいで、でも発言がちょっとブラック気味というか鋭いところもあるティーンエイジャーの彼女は(ピュアさもありながら小悪魔的な魅力満載!笑)、夜勤のあとベッドでよく爆睡してた。
その姿がもう可愛らしすぎて、何度きゅうっとハグしそうになったか。笑
最後、私が街を離れる時にそっと置き手紙をしてくれて、そのお手紙何度読み返した。
ナチュラルでほんとに素敵な感性で、きゅんっとくる。
③人
ニュージーランドの人たちのことをキウイと呼ぶみたい。
オーストラリアの人のことをオージーと呼ぶように。
なんでかは分かんない。
フルーツのキウイの由来なのかな。笑
あーこのニュージーランドっぽいタトゥーのデザインめっちゃすき。
これはちょっと強めというか凝ってる感じだけど、もうちょっとシンプルなデザインもあって、そういうのは葉っぱや自然を連想するから好き。
タトゥー結構入れてる人も多く、カフェで働いていた時の同僚ももうちょっとシンプルなの入れてたけど、私もいつか機会があったら軽いの入れてみたいなー
ファッション感覚やもんなあ
顔全部にタトゥー入ってる人もたまーにいて最初は衝撃で、ガン見しちゃったけど、ちゃんと意味があるんやね。先住民のマオリ族の方達かな。
釣りとハイキング、天然温泉の国、ニュージーランド。
いつかまた絶対、行きたい!!
いいなと思ったら応援しよう!
