
Photo by
ima_doco
いまさらジロー!?なオクラ&なすびくん、ありがとう!!
4月からベランダで始めた初めての家庭菜園。タネから植えたきゅうり6株は50本以上とれ大収穫。ほか、ピーマン、パプリカ、ミニトマト、バジルもほどよくとれて初心者の私にしてはまぁまぁ、いや大成功だった。
しかしながらなすびとオクラに関しては、なぜか生き生きと育ったにも関わらず、収穫はなすび1本、オクラ0本だった。のだが、、、
秋の風が吹き始めたいま!!
マイペースなオクラ&なすびくん達がついに動き出したのだ!!
オクラは、やっとオクラらしい姿を成し次から次に伸びてきている。なすびくんも負けじと花から実になり子供なすびくんが6つぐらいぶら下がっているではないか!
アンビリーバブォ〜!!!
オクラ&なすびくん、君たち夏野菜の仲間だよね。もう、世の中は秋の風が吹き出しているのに大丈夫かい!?いやいやでもマイペースであってもやっと本当の姿を見せてくれてわたしは、声を大にしていいたい。
私のもとにやってきてくれてありがとう
感動をありがとうと。
出産したときの感情とまではいかないが野菜を育てるってなんだか似てるような気がする。
だって生きものだから。
成長していく野菜達を見るシアワセ。
子供達の成長をみているような感じかな。
マイペースなこどもがいるように、マイペースな野菜たちがいる。それはきっと個性だよね。
オクラ&なすびくん!次は収穫のシアワセ、食べるシアワセ。を楽しみにしているよ!
野菜を育てるって楽しい!!!
いいなと思ったら応援しよう!
