![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46491006/rectangle_large_type_2_ae3da4eec39fd45bbf1671a81d11305d.jpg?width=1200)
350日目
今日でnote連続投稿350日目。
だからって、特別なこと書く気も知識もないから、いつも通りなどうでもいい内容。
冬が始まった頃からニキビが出来て、治っては復活して。治っては復活しての繰り返し。
ググってみると乾燥が原因である可能性が高いらしい。
引っ越した今の家は住環境は気に入ってるけど乾燥している。
湿度計で調べてみたら、ものすごく湿度が低かった。
薬を塗っても治っては復活する理由はこれなのかも。
肌の保湿なんて気にしたことなかったが、ニキビを放置するのも嫌なので人生初の“ 化粧水 ”というワードでググって、これでいいかなと思うものを買ってきた。
化粧水のことはよく分からないので日本酒というワードが気になったこいつを。
売れてるようだしレビューも高評価だったので。
家の近くのドラッグストアの化粧水コーナーに無くて扱ってないのかな?と思い、他の買い物をしようとしたら化粧品のコーナーに置かれていた。
『あった』
手にしようとしたら商品の上。
目線の高さに北川景子をはじめとした多くの女優さんのポスターが貼られていて仕事帰りのOLさんっぽい数人がこの商品と同じ棚の化粧品を見ている。
“ 何で、化粧品と化粧水を同じ棚に置いてくれるかな… ”
化粧水のコーナー、別に設けてたじゃん。と、お店の陳列方法に心でケチ付けて、何一つ悪いことしてないのに気配を消してOLさん達に気付かれないよう、こいつを手に取ってレジに急いだ。
もちろん万引きじゃないし、未成年が買っちゃいけない(/ω\)イヤンな商品でも無いのに何でこんな勇気を振り絞って買わなきゃならないのか。
今時、男性だってスキンケアするし、男性が化粧水を買うことはおかしなことではないんだけど、化粧水を自分が買う日が来るなんて想像もしてなかったので一人で勝手にドキドキしてしまった。
いくつになっても何かを初めて体験するって、ドキドキするな。と、会計を済ませ店を出てミッションを完了してから思った。
もし、この商品のお陰でニキビが改善されて、化粧水を補充する必要があるなら、その時はAmazonかヨドバシの通販にしよう。
化粧品コーナーに足を踏み入れる経験は一回で十分。
いいなと思ったら応援しよう!
![ユリアン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14935280/profile_eceb0ea21058f23748c3b37822476659.jpg?width=600&crop=1:1,smart)